雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

すっきりしたいから、鼻うがい。

f:id:togatoga:20200822085104j:plain
やっぱり、乳酸菌を摂らなきゃ。(ヨーグルトに砂糖漬けハスカップかけ)

朝晩はすずしくなってきました。
気温差があると鼻がむすむずしてくしゃみ出ませんか。
ほんと敏感すぎる鼻。やんなっちゃう。(^-^;
だから、鼻うがい。
かなり前から知ってましたよ。
鼻炎にすぐなる体質なので。
でも、中耳炎なったらやだなぁとか…
鼻いたそうだなぁとか…
買ったは良いけど使ってませんでした。
でも、鼻のなかすっきりしたいなと思い試してみました。
近くのドラッグストアにあったのが、ハナノア洗浄器具付き。
2種類あります。
奥まで洗えるしっかりaタイプとシャワーbタイプ。
一応、両方試してみて、シャワータイプの方が私はわりかし使いやすかったです。
ただし、シャワータイプの方が一回に使う洗浄液の量が多くなります。
鼻うがい後、かるく鼻かんで顔を洗うとすっきり。
なのですが、使用後いろいな動画でも紹介されてますが…
賢者タイム、来ます。(なんて言って良いかわからんけど…賢者www)
洗面所でしないと鼻と口から洗浄液が流れ落ちますので…
タオル、ティッシュ用意しておかなくちゃね。
あとね、洗浄液が結構なお値段なので以下のページを参考に洗浄液を作ることが可能です。
0.9%の食塩水…生理食塩水ですね。
https://president.jp/articles/-/24607?page=3
参考ページ
https://tokusengai.com/_ct/17305829

ご本

コノフィツム全書
これはね、趣味な人向けですよ。
需要どのくらいあるのかな…。
内容はとても良いです。
以前紹介した
ビザールプランツ 冬型珍奇植物最新情報
コノフィツムのページで一冊作ってしまった
そんな本です。
植物が好きで多肉植物好きなら持ってて良いかもです。

コノフィツム全書

コノフィツム全書

梅★。

豊後梅だよ~と植木屋さんからひょろひょろの苗木を購入して庭に植えたけど、
陽当たりが悪い奥の方だったので春に花は咲いても実がほとんど生らない木でありました。
でも、なんやかやで20年以上になります…。
たまにひとつ、ふたつ実が落ちてたこともありますよ。
でも、花は咲いてもあまりに実が生らないので…
近所に梅の木ないからダメなのかな、なんて思ってました。
それが、昨年、桜の木にやって来た蜂が珍しく梅にもやって来て10個ほど実が付きました。
風が吹く前にちょっと青いのをとって砂糖につけてシロップを作ってみましたが…
まだ、青かったのかえぐみがでて失敗。
今年は、昨年珍しく実を付けたのでお休みかと思ったら3個ほど生っていました。
どうしよう。
3個。
ジップロックで梅干し出来るよ。
と、どこからか天の声が…
どんなになるかわからんけどやってみました。
どうなるんだろ…
梅の実3個で100グラム…塩小さじ2で10グラムだから、山盛りまで行かない感じで…いつもの実験君のいい加減さ。
水洗いして、水気をペーパータオルで拭いて、塩をまぶしたのをジップロックに入れました。
後は冷蔵庫に入れてたまに引っ繰り返してるとこんな風に梅酢が出てきます。
4日目。

f:id:togatoga:20200820211511j:plain
うめの塩づけ…みたいなもの。

さて、これからどうしよう…
3日くらい天日干しして、ひと月くらい置いとかないとだめかな…
ジップロックの空気抜き方法…
9分くらい閉じて水の張ったボウルに沈める…
水圧で空気出て行くでしょ。
ちゃんとジップロックの口は水から出しとかないと意味ないから。。。

8月22日追記

今日は晴れるようなので干すことにしました。
2時間くらい干してこのくらい。

f:id:togatoga:20200822104437j:plain
塩漬けの梅を干してみる

8月24日追記

3日間天気がそんなに崩れませんでした。
今日のお昼、こんな感じでした。
うっすら梅の香りがします。
冷蔵庫で少し置いたら食べてみようと思います。
たしかにこのくらいなら、簡単にできるね。

f:id:togatoga:20200824125716j:plain
3日目のお姿。紫蘇で色付けしなくても梅★っぽい。

台風崩れの去った後

昨日の台風崩れの低気圧は雨よりも風が酷かったです。
雨雲が取れた後も風が残り、この間咲き始めたヒマワリもぽっきり折って行きました。

f:id:togatoga:20200805083119j:plain
在りし日の小鳥の食べ残しヒマワリ

折角だから種採ろうと思ってたのに…。
-
ベランダの鉢も固定して支柱とかしっかりしたつもりでしたが、何本かトマトの先っちょが折れました。
それでも実は落ちなかったので全体的に色が付いてきてます。

f:id:togatoga:20200808080350j:plain
それでもトマトは残った

キュウリは、前日に10本目を収穫してたのですが、風で葉が痛みこの後は採れてへなちょこでしょうね…
観葉植物的カボチャも葉がおられたり蔓がひっくり返ったりと無残です。
この間の3つめさんと4つめさんの今のお姿。
3つめさんは野球のボールくらい、4つめさんはテニスボールひとまわり小さめくらいです。

f:id:togatoga:20200808080447j:plain
3つめさん 8月8日
f:id:togatoga:20200808080533j:plain
4つめさん 8月8日

ずっと真夜中でいいのに さんもミニアルバム出しましたね。
「朗らかな皮膚とて不服」

朗らかな皮膚とて不服(通常盤)

朗らかな皮膚とて不服(通常盤)

キュウリとトマトとカボチャ

f:id:togatoga:20200802080827j:plain
ミディトマト

ベランダでキュウリとトマトとカボチャを育ててます。
今年のこれまでのまとめ。
なんてったって苫小牧の夏?は涼しい…涼しすぎる…。
だって最高気温が20度少し越すくらいなんだもの。
霧も発生しやすく、日光が足りない。
そんななかでの生育状況なので他の地域じゃ参考にならないだろうな…
だから、自分向きの記録。(^-^;

f:id:togatoga:20200802100416j:plain
栽培環境

-
■キュウリとトマト
5月31日に買ってきた苗を鉢に植え付け。
7月末でキュウリは2鉢で7本収穫…あと、3本程かたちは悪いけど追加収穫が見込まれます。
今年はウドンコ病に耐性のある種類を植えたので鉢でも立派なのが取れました。

f:id:togatoga:20200726135234j:plain
強健豊作

トマトはやっと最初に購入したミディ2鉢が色付いてきました。
食べようと思えば食べられるけど、ベランダで育ててるから完熟目指します。

f:id:togatoga:20200802080802j:plain
トマトはやっぱり赤くなくちゃね。

トマトは6月18日に頂き物を2鉢追加…元肥の配合が窒素多めだったのかやたら茂ってしまってます。
-
キュウリとトマトの鉢栽培について
・鉢への植え付け
 今年の植え付けはいつもより遅かった、5月31日。
・苗について
 いつも選ぶ価格帯の苗が徒長してるのしかなかったので、上の価格帯の苗とした
 苗の立ち上がりが太く、葉の間隔が詰まっているものを選ぶ。
 鉢底から白い根が見えてるもの。
・用土
 手を抜いて野菜プランタ用に元肥入り調整済みの土を使用。
・鉢の管理
 9号菊鉢を使用する。
 鉢底土で水捌けを確保して植え付ける。
 今回は苗の根鉢がしっかり出来ていたので、半分に割るような感じに手で崩して植えた。
 この植え方は思いのほかその後の安定性が良かった。
・風除け
 トマトは植え付け後、根が廻るまでの間、苗の高さくらいの風除けをした。
 上は開いてても良いみたい。
 キュウリは夜間、鉢毎風除室退避
 根がしっかり廻れば、苗の成長が始まる。
 伸び始めたところで支柱を立てる。
・水やり
 受け皿に水が溜まらない程度でしっかり水を与える。
 花が付き、実が生り始めたら表面の土が乾き始めたら与える。
 トマトは葉が萎れ気味になってから与えても良いのだけど、実の皮まで硬くなるので程々にしてる。
 キュウリはとにかく葉を傷めないように、実が付いたら、毎日、水をあげる。
元肥
 用土以外で使ったのは、牛糞堆肥とマグアンプ。
 元肥として牛糞堆肥は、葉や茎が立派になる。
追肥、土の追加
 苗が成長したら2週に一度くらい追肥を化学肥料だと大匙2くらいを根元から離して与える。
 土の表面まで細根に覆われ始めたら土を1カップくらい追加する。
 追肥に牛糞堆肥をあげすぎると窒素過多になるので注意。
◇8月5日追記
 トマトの実が割れてきたので4日に収穫、本日食べてみました。
 水を適度に与えていたので皮はそれほど硬くならず、味もトマトの味がしっかりしたものとなりました。
-
■カボチャについて
カボチャの鉢栽培なんて無理~。(^-^;
でも、つる観葉植物としてなら可かな…なんて、苗が一つ50円。
ひょっとしたらの期待を込めて2つ購入。
元肥はトマトと比べ多めに入れたけど、どうでしょうね…。
情報を見てみると…
・実をつけるには、10節くらいまでの雌花は捨てる。
・葉20枚で一個。
追肥は蔓先に与えるとなっているけど…うちは鉢植えだからね。
-
6月14日に苗を鉢に植え付けました。出だし遅いよ。
今日まで雌花は4つ咲きました。それぞれの苗に2つずつです。
1つめは、同時に咲いてる雄花が無くて、前日に咲いてたのの花粉を取り出して擦り付けました。
しばらくは子房が残りましたが結局、枯れ落ちてしまいました。
→ やはり、同日に雄花が咲いてないと受粉は無理かな。
2つめは、7月23日に咲いてちょうど別苗の雄花が咲いてましたので、受粉。ピンポン玉より大きくなりましたが成長がそれほど伸びません。4.5cmくらい。
→ 10節ちょいの花なのでひょっとしたら大きくならないかも?
  現在のお姿。

f:id:togatoga:20200802080925j:plain
2つめさん

3つめは、7月26日に咲いて自分自身の雄花が同時に咲きましたのでそれを使っての受粉。なんと2つめを追い越す成長。
テニスボールの一回り小さめくらい。7cmくらい。
→ 1つめと同じ苗なので葉は20枚は確保してると思います。
  現在のお姿。

f:id:togatoga:20200802080950j:plain
3つめさん

4つめは、2つめと同じ苗で同時にもう一つの苗の雄花が咲きましたのでそれを受粉。
→ こちらは生育を見て2つめのを捨てるかも知れません。

f:id:togatoga:20200802080857j:plain
4つめさん

さて、どうなるでしょうね。(^-^;
◇8月5日 追記
 やはり、4つめの生育が同じ蔓の2つめの生育を追い越し、そうなったところで2つ目は黄ばんで来ました。
 切除しました。

ヨルシカ 新譜、発売になりましたね。
やはり、良いです。

盗作(通常盤)

盗作(通常盤)

  • アーティスト:ヨルシカ
  • 発売日: 2020/07/29
  • メディア: CD
米津玄師も新譜でますね…
と言いつつ、大めじゃーになってからのsingle配信してたのがほとんど…
まとめて聞くにはお得。(^-^;
STRAY SHEEP (通常盤) (特典なし)

STRAY SHEEP (通常盤) (特典なし)

  • アーティスト:米津玄師
  • 発売日: 2020/08/05
  • メディア: CD

多肉植物を植え替えてみる

北海道は梅雨が無い…まあ、あそこまでむあっとしませんが、それなりに天気がすぐれない日が続きますよ。
だから調子の悪くなる植物もあります。
それで、根の健康チェック兼ねて植え替えしてみます。
多肉植物と言ってもハオルチアなんですけどね。
ついでに株分けしてたクラッスラのゴラム(Crassula ovata ‘Gollum’)も徒長気味で鉢を大きくした方が良さげなのでついでにやっつけてしまう…。
もう一個のゴラムはそんなに徒長した風ではないので同じ場所、同じ管理で違ってしまったのは謎ですな。
-
それで、本題のハオルチアなんですが、昨年も夏になると蒸してきて元気がなくなる。
葉が溶けるみたいなことになりまして、今年もその兆候が出てきましたので数日前に、実はもう五鉢ほど植え替えてました。
-
今回は、クーペリ特美ブルーレンズ?(Haworthia cooperi ?)と、この間、花を咲かせていたオブツーサ(Haworthia obtusa)。
両方とも名札はついてますが怪しさ満点です。
植え替え前、一応、こんな感じです。

f:id:togatoga:20200723161232j:plain
植え替え前のクラッスラとハオルチア

それで二つとも鉢から抜いてみたところがこちら…
あぁやっぱり、根が少ない。

f:id:togatoga:20200723162031j:plain
クーペリ特美ブルーレンズ?(Haworthia cooperi ?)の根のご様子
f:id:togatoga:20200723162724j:plain
オブツーサ(Haworthia obtusa)さんの根のご様子

オブツーサの方が花が咲いただけあって、少しマシではあります。
おまけに植えてた土の水はけが悪い…。
植えてた土は多肉サボテン用土だったはずです。
前回の植え替えの時は土を崩さないようにしていたので気がつかなかったか…
今回は、DCMの「キレイなサボテンと多肉色物の土」を使ってみました。
サボテンの植え替えで使ったものより細かめですが、水はけは良いようです。
植え替え終わり。

f:id:togatoga:20200723163809j:plain
植え替え終了

補記ですが、先日植え替えたもの。
万象(Haworthia maughanii)とドラゴンアイ(Haworthia maughanii hyb.)は鉢から抜いたら太い根が元気に表れてこれは大丈夫だったのですが。
レッツーサ 寿(Haworthia retusa)とトルンカータ(Haworthia cooperi var. truncata )は「挿し穂から根が出てます」という状態でした。
マンテリー(Haworthia ‘Manteri’)については、購入後半年で葉がどんどん小さくなりひょろひょろしたのが出てくるようになりまして、鉢から抜いたら根が無かったという…。
一度諦めかけたのですが、乾燥させて無栄養の挿し木用土に挿しておいたら根が出てきたのでちゃんとした土に植え替えました。
やはり、購入したら水を控えて一度、自分の目で根のチェックしておくのが良いですね。
わかっちゃいるけど…なかなかできない…から、★にしちゃうんだよね。
いいだけ講習料を払ったのだから改めなきゃね。
-
小さめのサボテンや多肉植物に水をあげる時、水差しを使ってます。
通販でも手に入ると思うけど、百均で購入したら送料かからないで済むからね。
植物本体に水が掛からないように水をあげることが出来るので、リトープスコノフィツムの水やりはこれでしかしてません。
中の水に色が付いてるのは、植物の活力剤を混ぜてるからです。

f:id:togatoga:20200724111941j:plain
多肉植物の水やりは百均の水差しが丁度よいのだ。

ハオルチア (NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO)

ハオルチア (NHK趣味の園芸 12か月栽培ナビNEO)

多肉植物ハオルシア 美しい種類と育て方のコツ

多肉植物ハオルシア 美しい種類と育て方のコツ

  • 作者:
  • 発売日: 2017/05/31
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

ついに、旧ノートに別れを告げる…

奥のノートパソが兎に角にも、
ちょっと仕事をさせようとするとすぐ真っ暗画面になってしまい
…使いものにならん。

f:id:togatoga:20200714083526j:plain
雨で花びらが痛んでしまった薔薇 ヘリテージ

たとえば、excelのセル1つ入力するたびに画面が暗くなるので、
蓋を開け閉めさせにゃならないくらい重症になったので…
諦めて買い換えました。
ほんとはipadあたりを考えてたんだけど…
入荷待ちらしいし、家はwifiだしSSD使いなら、どちらも変わらないか。
まぁipadはおしゃれかもしんないけど。
外付けのBDXLドライブも一個余ってたし…
まったくipadとノートとどっちが良いんでしょうねぇ。
マウスとキーボードに慣れてるならノートの方が入力楽かな…。
画面のズームが簡単にできるのはipadだけどさ。
…それで、ケースとか、キーボード、置台も考えなくて良い。
なんてことでノート買い換えました。
新しいのはホントのサブノートのエントリモデル。
旧ノートは、もともとWindows Vistaマシンだもの。
Windows7に上げて、Windows10まで上げてたという…
比べて新ノートはSSD
だから、小さいし、軽い…、そしてとても静かだ…。
そりゃ、そうだよね。
(^-^;
そんな旧マシンからのお引越です。
wifi の設定とユーザーのフォルダ、メールのアカウント…
プリンタの設定…必要最低限だけね。
それでも、データ類の引っ越しとOSのアプデ、追加で入れときたいソフトとか…
1日仕事になってしまった…
USB-Lan ケーブルあればもっと早く済んだのだけど。
まあ、そこそこ使えるようになったので良しとしましょう。

水道の水の出が悪くなったら

ここいらは、昨年、水道メーターの取り換えがありまして
その時にさっさと工事した業者さんに言えばよかったのだけど。
それから水の出、勢いが大人しくなりました…
新しいのは減圧されるのかな…なんて思ったりしてたのだけど。
蛇口を2箇所以上開けて、2階のシンクの蛇口からチョロチョロとしか水が出ないことに最近気がつきまして。
これは、いくら何でもおかしい、最悪どっか漏水してる可能性もわるかも知れない。
水道業者の方に見ていただきました。
屋内に引き込んで給湯ボイラーと分岐するところのストレーナーが詰まっていました。
水道メーターの取り換えで一度、圧が無くなって、工事後に水圧がかかったことにより水道管内のさびが取れてストレーナーを詰まらせてしまったようです。
工事の直後に気が付けばそこでみてもらうことができたのにね。
スートレーナーの詰まりを落としてもらうと、ウソみたいに水の勢いが良くなりました。
お風呂も洗濯も水が溜まる時間が短縮…いや、元に戻りました。(^-^;

こんなの見つけました

夏になると気温も上がるけど、湿度も上がるから
CPAP を使ってる身にとってどちらかというと変に鼻や喉の奥が渇いて痛くならない季節です。
加湿器の水の減り方も冬に比べて緩やかですし。

f:id:togatoga:20200630122627j:plain
ゲラニウム ロザンナ Geranium 'Rozanne' (Geranium 'Jolly Bee')

それでも、鼻がデリケイトですと、クーラーも大敵なんですよ。
それでいつも拗らせて夏風邪みたいになるのですけど…
最近、喉の奥、のど〇んこの裏あたりがむずむずするというのが
実は、鼻の奥から喉に繋がるところであるというのが判って来たものだから
そこいらを手当てする方法がないかとドラッグストアをうろついてて見つけました。

ひとつは、ドライノーズスプレー。
鼻炎用の点鼻薬はいろいろあります。
でも、鼻炎までいってなくて、むずむずする、乾燥してる。
そんな時に使えそうなスプレーです。
余計な薬は使っていない、鼻うがいの簡易版みたいなものです。
生理食塩水の噴霧みたいなの。
どうでしょうね…。(^-^;

ドライノーズスプレー 20ml

ドライノーズスプレー 20ml

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

もう、ひとつは、イビキスト。
鼾の緩和みたいな…オイルによる喉のコーティング。
薬じゃないです。
喉のスプレーでこちらも乾燥に対する対策に近いのかな。
オリーブ油、ひまわり油、ペパーミント油が原料。
使用後、ミントの香りが鼻に抜ける感じが良いです。
味はオイルだから、好き嫌いはあるかも知れません。
スウェーデンの機関との共同開発とか書いてますけど。(^-^;

池田模範堂 イビキスト 25g

池田模範堂 イビキスト 25g

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品

Chrome のブックマークがぐちゃぐちゃになってる

最近、Chromium系ブラウザのブックマークが
・同じブックマークが複数表示されてる
・消したはずのブックマークがゾンビのように復活する
なんてことになりまして調べてみましたら、iCloudの設定のブックマークの同期が犯人でした。
なんでも同期すれば便利じゃない…そんなわけではないですよ。
使うなら、ブックマークを整理してから必要なとこだけ同期しましょう。
(^-^;
ついでに複数のブックマーク重複を消してくれる拡張機能Chromium系ブラウザ用)
ランデ・イント
https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88/comoodengbhchaeglcgaaokhaicgngoo?hl=ja
これを使った後で整理するしかないか…(^-^;