雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

パソコン

あんまり使わんと思うメモ

ほんと今さらですけど… Windows10 OS が日本版じゃない時の話。 Windows10 で Access の accde が以下のエラーで起動しない時、OS が日本版じゃない時というかAccess の作りが SJIS (ANSI) の時、システムロケールの設定を確認する。エラーメッセージ: イベ…

ちょっとお仕事のめも

今更だけど、Access VBA で XML を読み込む方法で躓いてしまい 教えてもらったのでめも。XML が繰り返し構造になっていて、その繰り返しの中の要素が1つ以上ある時 1つ目の要素だけ取り込むみたいなの 最初の一つ目だから、n = 0 ということでこんな感じ… Fo…

なかなかむずかしい

未だに access で悩んでいる。 いやね、コンパイルして配布する時、その環境によって access runtime を用意せにゃならんでしょ。 いや、access 持ってる方なら良いんですけどね… access 購入してない方向け…の話…access runtime を入れるには、office が入…

On error resume next が効かない

今更ではあるのだけど、accessをいじっていて、On error resume next が効かない事象に振り回されました。 解決したのでメモとして残しておきます。 いまどき、accessのvbaで悩むってのもよっぽどなんですけどね。 vba のメニューからツール-オプションを選…

追記 回線をギガにした結果

昨日、iOSを15.2にしました。 基本まだ、Windows10 + iTunes を使って更新しているものなので参考にならないかもですが、21時ころの更新で10分ほどでダウンロードが終わりました。 前の時は、ダウンロードで8時間とか、ひどい時は10時間以上かかっていたので…

インターネットの回線をギガに替える

いろいろ宅内ネットワークをいじってみたのですが、時間帯により速度が出ないので根本に手を付けることにしました。 ADSLから光フレッツへ、もう9年経ってるからね… 今までNTT東日本のフレッツ光ネクストファミリーを使っていたのですが、フレッツ光ネクスト…

中継用ルータの追加

家のネットワーク環境を変えました。 使っているwiーfiルータは、NEC PAーWG2600HS というちょっと前の機械でして、1Fの隅にあるONU装置の横に親機、2Fのリビングに中継機の2台体制としておりました。 しかし、親機が1Fの隅にあるため、1Fのもう一方側の部屋の…

家のルータを変える

型落ちのホームルータが初売りで良い値になっていたので、家庭内のネットワーク機器を入れ替えてみました。 旧の機器がNEC PA-WG1800HP2(親機) + PA-WF1200HP(中継機) これに、スマホ2台、PC2台、TV2台とレコーダーが繋がっていたわけです。 PCのうち1台…

Windows10 のフォント

以前、取り上げましたフォントの話の続編になります。 - Windows のフォントって見づらいよね~ という趣旨で、前回ちょこっと記録を残していたのですが、 ディスプレィとにらめっこしている仕事ですから 見やすい… ・見ていて疲れない ・文字の判別しやすい…

NEC PC-VL150cs の換装

この間からのWindows update のブルースクリーン対応としての記録です。 - まずは謝辞… ほんとに助かりました。 ●参考にしたページ ・旧世代のメーカー製PCを復活させる ~アップグレード実証2~ akiba-pc.watch.impress.co.jp・大HDDから小SSDへの交換方法…

内臓ディスクを取り替えねばならないよう…です

しばらく、Windows Update のブルースクリーンと戦っていましたが、未だに解消されません。 なんどもお世話になった…今回使った、おまじないの言葉は DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth sfc /scannow 以下、実行してみました。 コマンドプロン…

古いパソにメモリを増設してみる

さて、この間の続き… PC-VW670BS6B の内臓ディスクを換装しましたら、ブルースクリーンは出なくなりました。 OK…完了。 … ソフトはまだこれからインストールしなきゃならないけど、 私の「PC-VL150/Cちょっぴり改」より、サクサク感がない。 私のは、Windows…

内臓HDDの換装…

実家のPCが壊れまして、なんとかHDD交換で直らないかとやってみました。 元々のOSはWindows7、NEC PC-VW670BS6B…最後のBはBLACKのB。 NEC 製の一体型PCです。2012年に購入だとか。 それをWindows10に上げて使っていたのですが、どうもHDDが「代替処理済みセ…

S.M.A.R.T.を覗いてみる

S.M.A.R.T. Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology 実家のパソのHDDが限界らしい。 起動の途中で真っ黒画面になってしまう。 そして次の表示が。 S.M.A.R.T. Status Bad. Backup and Replace. Press F1 to Resume. Press F2 to Enter BIOS Set…

ついに、旧ノートに別れを告げる…

奥のノートパソが兎に角にも、 ちょっと仕事をさせようとするとすぐ真っ暗画面になってしまい …使いものにならん。 雨で花びらが痛んでしまった薔薇 ヘリテージたとえば、excelのセル1つ入力するたびに画面が暗くなるので、 蓋を開け閉めさせにゃならないく…

こんなの見つけました

夏になると気温も上がるけど、湿度も上がるから CPAP を使ってる身にとってどちらかというと変に鼻や喉の奥が渇いて痛くならない季節です。 加湿器の水の減り方も冬に比べて緩やかですし。 ゲラニウム ロザンナ Geranium 'Rozanne' (Geranium 'Jolly Bee')そ…

プリンタに印刷しようとするとファイル保存になってしまう時のメモ

クレマチス モンタナ エリザベスCANON のプリンタに印刷しようとしても印刷できなくなった。 ファイルに保存されてしまう。 原因は Windows Update ぐらいしか考えられないけど。 ぐぐった見たら、事例があったのでメモ。1.[スタート]ボタン(Windows8.1…

Windows10 サウンド設定のメモ

2017年の「せっかく PC100USB-HR2 に替えたので」で設定していたのが、ここのところのWindows10のアプデの修復失敗とかiTunesの更新の失敗とか重なって、設定が 16ビット 48000Hz に戻ってしまいました。あの時、画面を採っておかなかったので、今回主要なと…

ぱそのお掃除

天気もあまりよろしくないのでパソコンのお掃除をしてみる。 これも結構、大仕事になるので億劫になってたのさね。 今使ってるのが、Windows 7の時のモデルにUSB3.0ポート増設して、メモリも結果8GBにして外付けHD付けたものをWindows10に上げたものだから、…

ちょこっと機器を追加してみました。

パソコンの音源をパソコン付属のスピーカーより、ちょっとだけ良い音?で聞きたいといろいろいじりまわしてました。 数年前にUSB出力からFOSTEX PC100USB-HR2につないでそれのヘッドフォン端子出力を分割して、ヘッドフォンとKENWOOD KA-S10で聴くスタイルに…

PCノートのバッテリー交換とスリープの設定

家族が使っているWindows Vista が入っていたノートPC。 32bitのCeleronプロセッサ、RAMは4GB。 普通にネット見るだけならまだ使えると Windows 7 を入れて、 例の Windows 10 への無性アップグレード期間に乗せ換えました。 … でも、いかんせん電池が寿命と…

Windows10になってこんな小さな字みれない(読めない)と困っていたのだが

Windows10ディスプレイの解像度も上がって細かな字を表示できるようになりました。 でも、標準設定のフォントがおぢさんの老眼にはやさしくないです。 あんまり文句もいいたくないけど長時間ディスプレイ見てると疲れる…そうしましたら、このようなまとめて…

Sonyさん申し訳ない…

聞くほどに面白い米津玄師さんの新譜を聞いとります。 CDからiTunesに入れて… その前にSTOREから試しに落として聞いていたのですけど CDからApple Losslessで落とした方が良いです… …Flamingoだと CDからは サイズは21.8MB、ビットレート933kbps、サンプルサ…

はてなブログへ引っ越しました。

利用してました、日記のサービスが終わるということですので、重い腰をあげて引っ越してみました。 更新は最近少ないな…ま、でも、ちまちまと続けていきたいと思いますのでよろしくお付き合いくださいね。 *暫くぶりの漫画 *実家にwi-fiを導入してみる 先週…

その後のヘッドフォンの状況

私はパソコンを音源としてヘッドフォンで音楽を聴きながら本を読んでたりしています。 ハイレゾまでは行けてないけど、多少は良い音で聞きたいと思って、あれこれ足掻いて…いたのですけど。 まぁ、自分、耳も衰えてきているし、周波数特性も50Hzから15KHzま…

それでどうなったか

承前… 気持ち、AKG Y30でのリスニングが改善されました。 SONY MDR-7506で聞くのも良いのだけれどキツイなというか 本を読みながらのリスニングなんて時は、やはり、耳当たりの良い音は AKG Y30 としてるのだけど、装着、音ともマイルドになるので…もう、ち…

せっかく PC100USB-HR2 に替えたので

ほんのちょっとだけ良い音で聞くためにWindows7の時からiTunesを使っています。 Windows10で空きのある外付けディスクもあることだし、少しだけ良い音で聞ける環境にしてみようということでちまちましくじりながらやってみました。入門用のちっちゃいDAC(FO…

家のwifi環境を強化

昨年、暮れも押し迫るころにスマホデビュー?したわけですが、家のwifi環境も少しばかり強化することにしてみました。 なぜか、電波環境がよろしくない我が家で親機として稼働しているNEC Aterm PA-WG1800HP2。 設置場所も光の回線が1階の隅にきてるという…

昨日は札幌まで

今週のお題は「今年見に行ってよかったもの」だとか…(^_^;) 長沼のガラス作家、西山さんから案内状が届いていたので午後からですけど、出かけました。 午前中は、病院の梯子だったわけよ…(^_^;) 年取るとやだね…(^_^;)会場の「石の蔵ぎゃらりぃ はやし」は札…

ごそごそと始動

どうも遅くなりました…「あけおめ、ことよろ」です…(^_^;) 年末にしかけておいたピーナッツリース、一応齧られているので一安心。 今シーズンはカワラヒワの定着がいつもより早いです。 窓から外を見ると大抵あのうすぎたない(失礼(^_^;))ようなのがとまっ…