雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

ハスカップ

クレマチス ビチセラ?

先週、奥がお友達と今年のハスカップ狩りにいってきたのですが、生食用の我が家の分があまり確保されていないことに気が付きまして、今日隣町まで行ってきました。
生食といったって、そのままではなくて砂糖を振りかけていただいているのですけどね。
σ(^^ゞは、昨年はじめてハスカップ狩りなるものを体験したのですけど、今年は学習しましたもの、黒紫に完熟してるのを収穫するだけじゃだめで食べてみてその株の実が自分の好みか判断して収穫しなきゃだめなんですよ。
蜂や虻が寄ってこないように気をつけながら3時間くらいで5キロ強の収穫。
冷凍しとくと、一年は持つし…いざとなったら、ジャムという手がある…さっ(^^ゞ\★
ハスカップはブルーベリーよりもアントシアニンの含有量が多いようです。目に良いと言われてます。
ただ、実が生の状態だと収穫後、液状化してくるのです。生のまま容器に入れておくと赤紫色の汁がだんだん浮いてきます。
だから冷凍保存して必要な分を自然解凍して食べます。
生が出回るのはこの季節…お店に出回るハスカップは、ひと昔前からみたら大粒ですっごくすっぱいのはありません。
昔は、原野で野生のハスカップを収穫してたのですっぱかったのだと思います。
今は、農家さんが畑で作ってて、植えてるのも選抜してるから。
とは言っても、その株によって味が違うのも事実。
試してみたいむきは、7月中旬、北海道に来て農園で味わってみるのが良いでしょう。(^^ゞ