雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

お天気いい日

苫小牧としては珍しく一日中快晴でした。 わ~い、最高気温が22度だ~。 苫小牧の夏です…。(^-^; 今年は20度超えてる日が結構ある…異常気象の影響かな…毎年恒例のイコロの森のロッピス(LOPPIS)へ、ちらっと行ってきました。 Loppis とは北欧のフリーマーケ…

バラの季節…イコロの森

午前中にナツツバキの伸びすぎた枝たちを始末して イコロの森まで… バラ咲いてるかな? … お昼になったのに用事があってイオンのフードコートでドトールのAセットとCセットで済ます。 ドトールのジャーマンドッグにはお世話になった思い出が… 用事?…パイナ…

心の平穏を求めて…植え替え

何もすることがないから、植え替えてるわけじゃないのよ… いろいろ考えて、やはり微塵が多い土は良くないというところに落ち着いたのさね。 ふるいにかけて風で吹き飛んだ微塵の残りは、そんなに水捌けに拘らないのや、小苗なら使えるのかもと一応取ってある…

アロエ…

2019年に札幌で連れ帰ったアロエ… ここまで育ちました。 知らないうちに株元から子が育って群生している… 札落ちしていて名前がわからない 気が向いたときに水を与えてるだけでここまで育ったんですね。 たしか、もう少し沈んだ緑色で赤みがかっていたのです…

クレマチス 晴山

クレマチス 晴山(Clematis 'Haruyama') 「はるやま」が正しい名前…せいざんでもはれやまでもない… 日本語難しいね…(^-^;\★ 白色のクレマチスは白馬(はくば)というのもあるのだけれど こちらは蕊が白です。 あと雪小町(ゆきこまち)というのも… これは…

ベニバナヤマシャクヤク

霧雨の季節に咲くものだから すぐに花びらが痛んでしまいます。 花も3日も持てば良い方だから… 記録としか言いようがない… 今年も咲いて下さりました。(^-^; もう少し、元気に増えてほしいのだけど… ヤマシャクヤクはがっしりとした株になってきたんですけど…

トゲナシハナキリン

秋に連れ帰って成長がよろしくないのを鉢から抜いてみた。 根がほとんど無しのあったのでやはり、植え替え可能な季節に連れ帰ったなら一度は鉢から抜いてみないとダメなんだろうね… ただ、植え替えると極端に成長が悪くなるのもいるのでそのあたりの見極めが…

お腹が減ったけど、近くのモスが改装中だった

マックスバリュとか行っておべんと買おうか… でも、お祝いがまだだったから のんびり~のへ行く。 太平洋は荒れていた… いつもの生ハムサラダとマルゲリータを頼んでシェア。 おいしゅうございました。 tabelog.com帰りに近くのスーパーに寄ってこないだから…

梅雨のような

ここ数年雨の降り方が変わってきたように思えます。 本州の梅雨の頃の降り方に似てきたような… もう少しでバラの季節なのですが、雨と重なってしまうかも。 庭は初夏に移行中… クレマチスのジョセフィーヌとシロマンエ ジョセフィーヌ エビジョヒル(Clemati…

後始末はそれなりに

これだけ咲いて下さったのだから、花柄?はそれなりに出ます。 散った後に第二段として綿毛もかなり飛びます。 それでも魅力があるから、一代目が老いて枯れても 二代目を植えたということです。 ナツツバキの木に垂れ下がってるのに西日が当たってたので 垂…

ゲラニウム…ギョウジャ、スイセン、ユーフォルビア…そして漫画

本日はお休み中… ゲラニウムが揃って咲き始めたということは初夏なのかしらん… 先にぽちぽちあげていたけど、ここに咲いてるのとあと数種はここのところ買い足さなくても鉢植えで越冬している強い子たち。庭植したら茂みになる… 剪定したケンブリッジの枝を…

気温が上がり出すと

水槽のにおいが目立つようになるので 言われる前に準備。 手洗いして持たせていた物理フィルターの替えを買いにホムセンまで。 ついでにサボ達のコーナーも見てみる… いつものシリーズより2つ小さ目なシリーズに牡丹玉(Gymnocalycium mihanovichii)?と短…

たまにハオさん

最低気温が安定して10度以上になってまいりました。 そろそろサボ達を外に出すぞ~。 先行してお試しの方たちもいるけど… 今年はすぱるたで試してみる。 大事にしてても溶けちゃうときもあるのだから 日焼けさせない程度でね。 …もう、過保護気味。たまにハ…