雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

いろいろありますが

今晩か、明晩にでも咲きそうになってまいりました。
やはり、蕾が動き始めたら環境はあまり動かさない方が花芽には良いみたいです。
上手くいけば同時に3つの花が咲きそう。
1号さんは花付きがいいね~。

大豪丸(Echinopsis subdenudata)じゃないかな1号さん 3つ目の花芽たち?

例の棘の様子がどう見ても短毛丸にみえないのも蕾がここまで大きくなりました。
花の色は純白ではなさそうです。
どんな色が咲くのか楽しみ。

絶対短毛丸じゃない…の花芽

放置されていた兜丸さんも今期2個目の花が咲きそうです。
蕾が動き始めました。

兜丸(Astrophytum asterias)の花芽

それでいつものように失敗。
短毛丸の交配種じゃないかなと思われるエキノプシス。
エキノプシスだから土はそんなに選ばなくてもと思い植えたのですが…
水捌け悪いとだめですね~。
抜いてメネデールの液につけてから植えてみます。

まあエキノプシスらしい…
まあエキノプシスらしい…?

こちらの兜丸も…
促成栽培
根が思ったよりついてなくて、この下は土がみっしり…
凹み始めてたから思い切って抜いたけど良かったと思う…
こちらもメネデールの液につけてから植えてみます。
凹みが戻ればいいな…

兜丸(Astrophytum asterias)根が…
兜丸(Astrophytum asterias)液浴中?

このあいだアカダニにたかられていた赤花烏羽玉(色の薄い方)…
夏の始めに一度、花を咲いて下さったのですが、その後の動きがなく、気がつくとアカダニ…
だったので、ついでに抜きました…



あっ、やっぱり…



これは、腐れてしまう一歩手前です…
良く洗ってベンレート液につけて、その後乾燥…うまく行けば発根…
赤花で退色の薄いのなので復帰してほしいです。

赤花烏羽玉(色の薄い方)…
赤花烏羽玉(色の薄い方)…ふんだりけったり…だね