雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

ちょっと休暇してました

あれま、蕾が上がってきたよ

所用で実家まで。
Windows10の再セットアップを手伝う。
hotmailの設定をoutlook2010で行うようにしたところで躓いてしまった。
アカウントを一度取り消してもだめなので、ブラウザで扱う方法で凌いでしまった。
工場出荷時に戻してから設定しなおしたはずなのに…
とりあえず、この方法で送受信できるようなので、しばらくこれで使ってもらうことにする。
ここのところ、暖かいからかエゾハルゼミの鳴き声がすごい。
苫小牧じゃ山の方に行かないと聞くことができないし…。
実家は、裏山が天狗山の尾根だから、当たり前かな。
帰りに新千歳空港のI.C.で降りて空港と逆方向に走り、桂C.C.を抜けてイコロの森へ
I.C.から10分ちょっとぐらいで着いた。
イコロの森だけに行くなら、このルートの方が高速から近い…かな。
ところで、イコロの森でもエゾハルゼミの大合唱を聞くことができた。
苫小牧の海岸部は南風だと親潮による海上の霧のが陸に侵略して太陽光を阻み、気温が上がらない。
家のあたりでエゾハルゼミの鳴き声を聞かないのは、このあたりに原因がありそう。
今の時期、高速はやたらと工事をしていて対面通行が多い、ちょっと疲れたので一休み。
家のホスタがナメクジに齧られて、以前、株が大きくなる前に食い尽くされてしまった。
なぜか、きれいなホスタは美味しいのか食害にあい、野良のギボウシは不味いのか食害にあわない。
今年、再度購入した「Hosta ‘Wide Brim’」の近くに、「Hosta ‘Minuteman’」と「Hosta ‘Whirlwind'」を植えて食害を分散できないか試してみることにする。
3年くらいもってくれれば、株がしっかりするのだろうけど、試してみよう。
ついでに、「Geranium 'Tiny Monster’」も連れ帰る。
sanguineum系は、鉢の径が18センチ以上あれば越冬成功の確度が高い。
ピンク〜赤紫の花色の四季咲きらしい。
この間、連れ帰った、翠冠玉さんに花が咲きました。
てっきり、咲いた後だと思っていたのですが、ほんとサボテンは不思議だ。