雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

それでも少しは育っている

ほんとに秋は駆け足です。
会社からの帰り路が真っ暗になってしまいました。
そろそろ峠では雪が降り始めますかね。
冬タイヤの準備もしなけりゃならないな…

今回は幹が太るタイプの多肉、コーデックスと呼ばれてるののうちの子たち
最低気温が15度きって家に取り込んでの状態です。
夏の間はベランダにほっといて、雨風に当たってました。

こちら大半の葉が落ちてきて本体が見えるようになりましたね。
どうなるかとはらはらしながら育ててましたが案外と成長するのですね。
まぁ、弱光線で徒長気味ではありますが…
そうか、あの黒くなっていたのは葉が落ちた後だったんだ…
冬越したら植え替えなきゃならないかな。
縦にいっぱい伸びたけど、横にもちょっと育っているのだよ。
恵比寿大黒(Pachypodium densicaule)
うちのはデンシフローラム(Pachypodium densiflorum)の血が濃いような気がします。
まぁ良いか…

恵比寿大黒(Pachypodium densicaule)1号
恵比寿大黒(Pachypodium densicaule)2号

それに比べてこちらは、成長具合だと、ほんのちょっぴり。
赤ちゃんの小指の先っちょくらい
葉は一気に落ちましたが、今年成長したところが緑色。
いや、ほんと動かなかったらどうしようと、はらはらものでしたがなんとか育ってくれました。
変なところから芽が出てしまいましたが…
この後どのように育つのでしょうね。
確か根はそれなりにまわっていたと思うのです。
次は植え替えだな…
無事にこれからの冬を超えてほしい。
グラキリス(Pachypodium rosulatum var.gracilius)

グラキリス(Pachypodium rosulatum var.gracilius)

それでこちらも同じキョウチクトウ科ですが
ちょっと違う。
アデニウム(Adenium)…
なぜか、この苗お買い得の値段だったんですね…
昨冬に処分品に手を出して失敗しているのですが
その時よりお安い…
その代わり名札がアデニウム
失敗したのはアラビカム(Adenium arabicum)
今回、同じ苗の中でこの子だけが幹からひょろっとした枝が出て葉も小さくて細め…
まぁオベスム(Adenium obesum)の交配種だと思います。
普通にどっしりタイプも連れ帰っておけば比較出来たところなのでしょうが…

アデニウム(Adenium)…

なにか花がないかなと思ったら、いつもの棘無花キリン(Euphorbia geroldii)さんが咲いてました。
ぴかぴかのビニルの様な葉が元気です。

棘無花キリン(Euphorbia geroldii)

まったりしてしまったり 
さよぽに
ちょっと古いか…

www.youtube.com

ついでに
Praise You でも聴くか~(^-^;

www.youtube.com