雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

ギムノ…行動を読まれたか…

やっぱり、カイガラムシがじわじわと目立ってきましたので、
こりゃいかんとamzonさんから取り寄せたのがこちら。
日産化学 殺虫剤 トランスフォームフロアブル。
効いてくれますように…

日産化学 殺虫剤 トランスフォームフロアブル

昨年植え替えたコリファンタの成長が芳しくない…
鉢の乾きが遅い…
これは、用土に問題がありそうだとホムセンまで。

用土購入の予定だったのに…
また、へんなのを連れ帰ってしまいました。
海王丸(Gymnocalycium denudatum var.paraguayensis)
実は一鉢持っています…ただ、アカダニに一度食害されて
復旧までは遠い道のりとなっています。
今回のは固まる土のシリーズです。
本体も水あげていないのか固まっている印象
根は頑張って張っていたようです…
海王丸は夏が成長期で水好きだとか…
海王丸(Gymnocalycium denudatum var.paraguayensis)

海王丸(Gymnocalycium denudatum var.paraguayensis)
海王丸(Gymnocalycium denudatum var.paraguayensis)抜いてみた

麗蛇丸(Gymnocalycium damsii)
これも極小さいのを一鉢もってますが
開花サイズあっても良いかなと。
固まる土シリーズもまだ入荷するんだ…
穿り出したところ、これは…
動いていた形跡がないぞ…

麗蛇丸(Gymnocalycium damsii)
麗蛇丸(Gymnocalycium damsii)抜いてみた

少し前に連れ帰っていたタンゲマルと名札のついていたエキノプシスのなにか…
おそらく大豪丸系…
固まる土シリーズと比較してみると
こちらは有機質の多い土で根も動いてます。
ただ、この土だと私の管理では根腐れしてしまうので植え替えします。
自分のやり方にあった土で管理しないとね。
授業料はかなりかけてます…

タンゲマル?いやきっと…抜いてみた

これは、どうなのというのが
ピグマエア(Haworthia pygmaea var.pygmaea)
…そんなに白くない
札落ちかな…少しはざらざらしてるけど…
窓の模様が好きなので連れ帰ってしまった。
トルンカータ系よりレッツーサ(寿)系が好きなので…

ピグマエア(Haworthia pygmaea var.pygmaea)…?

おまけ
ポーチュラカ・ウェルデルマニー(Portulaca werdermannii Poelln)
一度通り過ぎて…あれ、これポーチュラカだったっけとよーく見たらベンケイソウ科のとは別種であった。
細根が多いから挿し木苗?
はたして花が咲くのか?

ポーチュラカ・ウェルデルマニー(Portulaca werdermannii Poelln)

もひとつ
冬に連れ帰ったカトレアの芽。
バルブが皺寄っていてこれじゃ花が終わった後、次は難しいかと思っていたが、暑くなったので復活か?
でもこの芽が花芽かは大きくならないとわからない…
ちょっと難しいかな…カトレアは胡蝶蘭よりハードルが少し高い…
リンコレリオカトレア チアリン ブラック フラワー(Rth. Chialin Black Flower)だったかな…

カトレアの芽