雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

紫盛丸の植え替え

いつものホムセンで扱っていたサボテンさんを植え替えます。
紫盛丸 Acanthocalycium spiniflorum var. violaceum
この子の名札は正しそうですね。
花芽の残骸が3つありました…乾燥してたので先にピンセットで排除してます。

紫盛丸 Acanthocalycium spiniflorum var. violaceum 植え替え前

いつもの植え替えセット。
鉢は空いていたプラ鉢を使用。
穿る為のいつものドライバー2本、用土を差し込むシャベルが…バケツの中でした。

紫盛丸 Acanthocalycium spiniflorum var. violaceum 植え替え準備

まず、細いドライバーを挿して固まってる土に隙間を作っていきます。
今回はかっちかちだったので3周挿していきました。

紫盛丸 Acanthocalycium spiniflorum var. violaceum 隙間を空ける

少し崩れてきたところで小さ目のマイナスドライバーで穿ります。
引き出しました…
いつものように固まる土の中には赤玉、礫、もみ殻、バーミキュライトみたいな培養土。
根はそれなりに長く、一部は固まる土の中に潜り込んでいました。
でも、完全に乾燥してます。

紫盛丸 Acanthocalycium spiniflorum var. violaceum 抜き取る

歯ブラシで土などを払いのけた抜き苗の状態です。

紫盛丸 Acanthocalycium spiniflorum var. violaceum 土を除去

鉢底土投入。もったいないけど使ってないから利用しなくちゃ。

紫盛丸 Acanthocalycium spiniflorum var. violaceum 鉢底土の代り

今回の培養土?の元です。
それにマグアンプとかオルトランとか混ぜてます。

紫盛丸 Acanthocalycium spiniflorum var. violaceum 培養土を入れる

ドライバーを使って球体を仮固定し、土を入れて行きます。
刺が…サボテンだから仕方ない…

紫盛丸 Acanthocalycium spiniflorum var. violaceum 仮固定

植え替え完了、2日くらい落ち着いたら水をたっぷり与えて様子見ましょうか。
来年の春先に花芽が出て来たら成功。
(^-^;
うまくいけば藤色の花が見られるかも。
ほんと棘の多いサボテンは植え替える時、気が抜けないのよね。

紫盛丸 Acanthocalycium spiniflorum var. violaceum 植え替え完了