雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

黄砂はほんとどうにかしてほしい

灌漑とか考えないのかね…
しいたけが生えてきたけど、水で洗い流していただきますとも…
榾木があったらそろそろ補充しないとね。
原木しいたけは歯応えがとても良いです。

原木しいたけ

さて、エゾエンゴサクはまだ準備中ですが
キクザキイチゲ(Anemone pseudoaltaica H.Hara)とカタクリ(Erythronium japonicum)が咲きました。
早いな~
家の庭でこんなのだから自生地はもう見ごろかも…

キクザキイチゲ(Anemone pseudoaltaica H.Hara)
カタクリ(Erythronium japonicum)

クロッカスはほとんど終わってしまいました。
水仙は、これだけは品種がわかるかな
Narcissus cyclamineus cv. Tete a tete
ティタティタまたはテータテート…
黄色の小さなラッパ水仙
混植してると他の植物に押されぎみな感じを受けるので補充対象としてます。
他にも咲きそうなのはあるけど…今年はどうでしょうか?

ティタテイタ(Narcissus cyclamineus cv. Tete a tete)

カーポートのところのクレマチスの冬枯れを切りそろえます…
今は蔓がうねっているだけだけど花が咲くとそれなりになります。
ゲラニウムも無事冬越ししたものは芽が伸びてます…
冬を超えられたのはそのうち纏めますね。

この間のに続いてヘレボルスが咲き始めました。
確実に購入したと思われるもの…
いつものガーデンハイブリッダのダークシェード

ヘレボルス ダークシェード

黄色花がまだ珍しいころの黄色と言うか黄緑みたいなの

ヘレボルス 出初めの頃の黄色花

白のダブル…ちょっとさらっと盛りだけどね

ヘレボルス 白のダブル

セミダブル…これこそほんとに

ヘレボルス ピンク系セミダブル

アプリコットかそのたぐい…

ヘレボルス アプリコット?ピンク?

オリエンタリス系

ヘレボルス オリエンタリス系

そしてこちら、こんなところに植えた覚えがないけど…
だって、バラの根元にわさわざ植えないと思う…
自然交配のわりにちゃんとしてるの

ヘレボルス 庭交配?

この間の植え替えしたエキノプシス、陵の数的には短毛丸なのだけど、刺が手持ちの黄花短毛丸より短くてどちらかというとソエレンプシスに近いものがあります。
きっと交配種でしょうね。花がちょっと楽しみなので咲かないかな…
例の葉が出てくるか心配していたグラキリス(Pachypodium rosulatum var.gracilius)に小さい葉が出てきました…
よく見ると球体からも直に芽吹いて来たみたい…
なるようにしかならんよね…

グラキリス(Pachypodium rosulatum var.gracilius)

恵比寿大黒(Pachypodium × densicaule)は弱光線下だからか葉を大きく広げて次の葉も出てきました。
どなるんでしょ。

恵比寿大黒(Pachypodium × densicaule)

採血とかした後、ちゃんと止血のばんそうこうで押さえられてなくて血液で汚しちゃったとか、鼻血とか
水洗いが基本なんですね…すみません。(前に聞いたかも…)
血液汚れ用の洗剤というのもあるんだ…