庭の春先の野草もひと段落。
この水仙は、咲き始めからリップの色が変化して行くの。
最初はこんな風にぱっとしない色合いなんですけどね。
一日でリップの色がこのくらい変わりました。
実際は、もう少し、サーモンピンクに近い色合いです…

購入した時のラベルになりました。
たっぷり雨が降って、最高気温が15度を超える日が出始めるとホスタの芽が顔を出します。
01.’ハルシオン’ Hosta 'halcyon'
今年は一段と太いのが増えたような…良きこと。
数は増えないけど、今年はちゃんと斑が入りますように…
りっぱな太さなんですけどね…そろそろ増えてほしいな…
一番柔らかな葉っぱなんですけどね。
間違って踏んづけちゃったか?
あれ…ちょっと準備中かな…植えた場所が、ワイド ブリムに近いから…若干色が違います。
芽の出だしが若干遅れ気味。
あの「へなちょこ」苗だったので芽が出て御の字。ちゃんと2つ出てる。
あれれ…ちょっと準備中…どっちがどっちだったか確認しました。
しっかりしたした芽が出てきました。良いこと。
今年も、この状態からどこまで行けるやら…
サイズを間違えて奥に植えてしまったからね…手前に植えれば良かったのに。
もう少し、芽がでるかな…
だいたいがイコロの森さんのところからです。
ikornomori.thebase.in
興味があるなら…

- 作者:小黒 晃
- 発売日: 2010/09/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)

