雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

霧というか、蝦夷梅雨というか

七月も半ばを過ぎたので夏ですよね。
でも、最高気温が20度の少し上あたり…
日が照れば、少しは夏らしいのですが…
湿度が高いものだから、お肉やサボが溶けないか気を付けなければならないのです。
水捌けの良い土に植え替えるか…
う~ん。
そんなの関係ないと花を咲かせるレモンさん。
追肥したからか、それとも気温が20度あたりになったせいか、また花を咲かせています。
葉芽もやっと動き始めましたが、それより花芽も追加されてます。
どんだけ花を咲かせるのだろうか…

庭に出したレモンの鉢植えの花

ぱっとしない庭ですが、クレマチスの仲間がひっそりと咲いてました。
クレマチス ミヌエット(メヌエット) Clematis 'Minuet'
ビチセラ系統です。

Clematis 'Minuet'

そしてこの子の片親ではないかと思ってます。
この場所に植えた覚えがなく、ましてやこのようなクレマチス購入した覚えもあません。
毎年、地上部が枯れますがクロッカスが枯れ始めるころ芽が伸び始めます。
クレマチス ビチセラ系統だと思われる花。

クレマチス ビチセラ系統だと思われる花

クレマチス ジャックマニー Clematis 'Jackmanii'
カメラ泣かせの花色。ほんと魅力的な紫色なんですよ。
うちのコンデジだとどうしてこんな風に赤色が強く出るのでしょうかね…

Clematis 'Jackmanii'

この間のフランシスウィリアムズ Hosta 'Frances Williams'(sieboldiana)が開花してました。
花色は白色からちょっとグレー気味です。
2本花穂が上がりました。

Hosta 'Frances Williams'(sieboldiana)

そんな荒れ庭に鮮やかなバラ。
Zéphirine Drouhin
カタカナの呼び名は…ま、良いでしょ。
ブルボン系統のオールドローズですが、なんといっても棘がないのが特徴。
そして香り。もっと評価されて良いのに。
鮮やかなピンク色で浮いちゃうかも…でも本当に扱いやすい。

Zéphirine Drouhin

サボテンの棘無1号さんの花芽が増えてます。
今年、追加で咲いてくれるのか…
成長が早いのが4つ、小さめのが3つ、これだけの蕾だと水を切らさないようにしなきゃならないのでしょうか。

棘無1号さんの花芽

まぁ、それでも暑くはなってきているのでしょう。
コリドラス達の水槽が臭うとチェックがはいってしまいました。
例の納豆菌由来の補助浄化剤を投入…
でも、まだ、臭うし、水の色も若干黄色っぽい…
水槽グッズの引き出しの奥に上部フィルターを使っていた時のブラックホール発見。
そのまま入りそうだったので底面フィルター兼用の外掛けのフィルターに入れてみました。
翌日になると匂いも水色も改善されました。
そうか、活性炭は有効だったねと再確認。
夏の間はこまめに水替えしとくか…
ブラックホール

簡単ラクラクパワーフィルター Lマルチベース フィルターL