雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

なかなか育たないキュウリ

近場の人々から今年はなりものがダメだねと良く聞きます。
家もだめです。
何故でしょうね…
いつもなら、キュウリとトマトがそれなりに生っているはずなんですけどね。
それでも、少し、蒸してきたせいかへなちょこさんが多少育ってきたようです。
今年も病気に強い接ぎ木苗を選んだはずなのですが…
ウドンコはまだだけど実がぐにゃぐにゃと暴れている…
何故でしょうね。
そのうち、大暴れしたキュウリがそれなりに採れそうです。

なかなか育たないキュウリ

午前中、イコロの森で開催中のLOPPISに行って参りました。
小雨の中行ってきましたが、やはり晴れてほしかった…
(午後からは晴れ間があったかも)
といっても、私の場合、今年もチムチムさんがカレーを提供しているということなのでそれだけで参加決定です。
あと、帯広の飛行船さん(ピザ屋さん)も来てましたね。
初めて参加した時は園芸関係のお店、ワークショップもあって、札幌カクタスクラブさんも来てたんですよ。
まだ、サボテンを見に札幌まで遠征してないころですけどね。

チムチムさんのカレー

帰りに本屋さんを覗くと「シャボテン新図鑑」という本がありました。
他の多肉植物を含まないサボテンの図鑑です。
こういうのを待っていた。

折角なので棘無1号さんのその後の様子。
一応、すべての花芽が成長しているように思えます。
成長が止まるとそこで落ちてしまうだろうな。
もう一回咲いてくれないかな。

棘無1号さんのその後の様子

追記 2022年7月24日
棘無1号さん(大豪丸?(Echinopsis subdenudata かな?))よく見ましたら、まだ発達途中の蕾に雌蕊の先端みたいなのが見えます。
これは…これで花が終わった合図なんでしょうか?
花芽が沢山動いたせいで大きくなれずに終了なのか?
どうなるのでしょ?

棘無1号さん(大豪丸?(Echinopsis subdenudata かな?))の変な花芽。