雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

この次の休みは鳥さんの餌を買ってこよう

そろそろ雪に覆われてもおかしくない季節です。
ホムセン行ってバードフィーダー用のヒマワリの種を用意しなくちゃ。
市内中心部の古いお家は空き家になって
知らないうちに庭も整理され更地になっています。
鳥インフルは嫌だけど、周りから鳥がいなくなる方が
もっと嫌なので雪で地面が覆われたら
簡易のバードフィーダーを吊るします。
気が向いたらも食べごろ過ぎちゃった林檎も…ね。
カラスに邪魔されないところに吊るさなきゃね。

バッテリー(Gymnocalycium vatteri)
1本から3本の棘が生えるカッコいいギムノカリキウムのサボテンです。
ギムノは難しいような丈夫なような…
気温が15度を下回らなくなったら
外に出して雨ざらしでも問題ないのもいます。
そんなのは木陰でもokのような…
例のカイガラムシとかアカダニに集れて
これはもうダメかなと思ったのが復活したりするのに
大切に大事に育てていたのが溶けちゃったりするのです。
あまり過保護過ぎるのもダメかも知れません。

バッテリー(Gymnocalycium vatteri) 少しだけ成長している

ゲオメトリクス (Tephrocactus geometricus)
古い同志の方々は習志野という名前をおぼえてますかね。
棘がちょびちょび生えているのから全くないのまで
ウチワサボテンの中でも球状の結節となる変わり者。
可愛いって言えばかわいいですよ。
でもここのところなかなか動いてくれません…
春になったら動いてくれないかな…
花はきれいなはずです。期待してます。

ゲオメトリクス (Tephrocactus geometricus) 動いてるのかわからん…

ボニアエ(Puna bonnieae ( Maihueniopsis bonnieae ))
ゲオメトリクスと同じTephrocactusとしているところもありますが
家のは全部Punaの名札が付いてます…
高地性で低い気温にも耐性がありそうだと思って育てています。
へんな状態においてしまって日焼けさせたり
成長を止めさせちゃったりしてますが
なんとか新芽?を出したりしてます。
これも花がきれいなはずなんだよな…
早く花を見たいです。

ボニアエ(Puna bonnieae ( Maihueniopsis bonnieae ))なんとか新しいのが一つできました

通勤は歩きなので

ほんとに日が短くなりました。
会社帰り、国道は流れる車のヘッドライトで
まだ明るいですが
一本、裏通りだったり、車どおりが少ない道を歩くと
道の凸凹が見えづらく転びそうになります。
毎年、道が凍るとコケるし…
ハンズフリーな懐中電灯を探してみました。
パナソニックのこれが装着も楽だし良いのかなと思ったのですが
パナソニック LEDネックライト ブラック BF-AF10P-K

以前低山ハイクでお世話になっていたmont bellのにしてみました。
ちょっとごついけどね。
ヘッドライトだから仕方ないけど、
オプションでクリップとか首にぶら下げて使えるようなものを
用意すればいいのになと思うのは我儘かな。
リチャージャブル パワーヘッドランプ
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1134116

ついでにリュックに付ける反射板も入手。
実はお子様用だけど…
セーフティー リフレクター モンタベア
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1134146

Creedence Clearwater Revival - Someday Never Comes
中学生の頃、ラジオから流れたこの曲を名をSundayと間違って聞き覚えてしまい
なんてブラック(^-^;な曲だと思っていたのでした…
orz

www.youtube.com