雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

気が向くと咲いてくれるシリンドリカ

まあ、たびたび登場していますが、気が向くと咲いてくれる、サンスベリア シリンドリカ(キリンドリカ) Sansevieria cylindrica。
ちょっと前(15年くらい前だろかな…)にスタッキーという種類が流行しましたが、ほとんどがこのシリンドリカだったらしい。
サンスベリア…昭和だと植物好きのどこのおうちにもあったトラノオですね。
それの葉が棒状の種類ということで、スタッキーという名札ついてたけど、鉢から抜いたら一本ごとの葉挿し…
それをばらして植えなおしたら、新しい芽が出てきたけど、扇状に葉が増えてきた。
それはシリンドリカ。
うちのも最初は、まっすぐの1mぐらいの葉が3本くらいの鉢でしたけど、お世話してるうちに扇形にびょーんと伸びてしまって場所取っております…
ある程度、扇形になると花芽が上がってきます。
最初は、ヤングコーンみたいなの、それが60cmくらいになって、小さな筒上の花がいっぱい咲きます。
花が開くのは夕方から夜、揮発系の香水のような香りがします。
サンスベリアだから葉挿しが出来るし、乾燥(いいかげんな水やり)にも強い。
それなりの大きさの部屋に一鉢あるとなかなか存在感があってすっきりと良い感じになると思うのですが、ごちゃごちゃのした部屋だと折角の容姿が埋もれてしまいます…
手間がかからない植物としては良いですね。

f:id:togatoga:20220110192723j:plain
サンスベリア シリンドリカ(キリンドリカ) Sansevieria cylindrica の花

昨年、11月28日の花芽に気がついた時の写真。

f:id:togatoga:20211128132524j:plain
サンスベリア シリンドリカ(キリンドリカ) Sansevieria cylindrica の花芽

はなうがい

鼻が敏感過ぎて、ちょっとのことで鼻水が止まらなくなったり、喉の方に落ちて行って咳き込んだり、くしゃみが止まらなくなったりと困っています。
それに無呼吸症候群でCPAP使っているで咳き込んだり、詰まったりすると寝てられないのです。
いろいろ加湿器つけたり対策しているのですが、就寝の一時間前くらいに鼻うがいすると鼻づまりが緩和されるのでハナノアを使ってます。
単価高いのでもう少し安くならないかな~なんて思ったら、こんなのあったんですね。
近くの薬局で取り扱ってなかったので取り寄せてみました。
今の使い切ったら使ってみよう。
ハナノア デカシャワー
実物を開封しましたので、比べてみました。
普段使っていた、右がハナノアのシャワータイプ50cc、そして左がデカシャワー250cc。
大きいわ~。(^-^;

f:id:togatoga:20220112221118j:plain
ハナノア デカシャワー容器の比較

そして使ってみました。
原液を薄めるタイプ、容器に「ここまで水を入れてください」の印があります。
こりゃ、無精者には楽ですわ。
味?は変わりません。
違うのが、中のストロー部分…太い!
容器が大きくストロー部分も太いから、プッシュした時の圧が、今までのは何だったのくらいに飛び出てきます。
弱めに押して今までくらいの圧で洗浄される感じです。
心置きなく使えるのは良いけど、思わず使い過ぎてしまいそう…
欠点は、希釈したら1回で使い切ること。説明書きに書かれています。
このあたり、悩むね…
先端は鼻の穴に触れるわけだし、洗浄した液にも触れるわけだから。
そして、大きいので場所をとる。なんたって250cc。
あとちょっと良いなと思ったのは希釈するので水温を調整できることかな。
希釈用保存容器を作って希釈液を数日間使えるのならお得感が有るんだけどな~。
しばらく、両方で使ってみてよう。