雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

夜が長くなるというか…浸食してくるか…

一気に最低気温が10度前後まで落ちてきて
やっぱり秋だなと。

それで恒例の遠征なんですけど…
札幌に遠征…すごいな~
どんどん人が増えてる気がする…

ぐっとこらえて
ConophytumもLithopsも手に…いや、連れ帰らなかったぞ。
でも、まわりの雰囲気にのまれて予想外のを連れ帰ってしまった…
今回はサボだけにしようと思ってたんだよね。
Conophytumの群生株はきれいで
一番丈夫なの教えてもらってどうしようかなと思ったら
となりのおじさまにこれを勧められて
ハオさんは手を出さないつもりだったんだけどな…

Haworthia 蛙玉…
ほんとにちっちゃいアマガエルみたい…

Haworthia 蛙玉…アマガエルみたい…

黒刺鳳頭(Gymnocalycium asterium)
刺が短めで太そうなのを…

黒刺鳳頭(Gymnocalycium asterium)

牛さん…
パール臥牛…錦?(Gasteria armstrongii?)
錦がついてた…一筋白線が入っておりました。

パール臥牛…錦?(Gasteria armstrongii?)

赤花烏羽玉(Lophophora jourdaniana)

赤花烏羽玉(Lophophora jourdaniana)

短刺短毛丸(Echinopsis eyriesii?)
刺無短毛丸というラベルのを数鉢育てていますが…
どれも短毛丸じゃない交配種…しかも大豪丸の…
ちゃんとしたのと比べたくて、はやく花咲く大きさにならないかなー

短刺短毛丸(Echinopsis eyriesii?)

寄り道

札幌行くなら、ヨックモックのクッキー買ってと頼まれたので
久しぶりに地下鉄乗って豊平公園まで行くことにして
そして帰りに東急寄って…地下で牛すじカレーを食べて
和三盆糖の干菓子とかま栄の揚げかまぼこを買う。
ヨックモックは大丸で買うから全部そちらで揃えればと思うかもだけど
なんかね、東急の方があずましいんですわ…
大丸さん人が多すぎて…
大通りの三越、丸井さんでも良かったんだけど…動けなくなったな…
そのわりに同じところをうろうろして
うろうろしてるだけで時間をつぶしているような…
目的を持たねばね。

かま栄の揚げはんぺんとパンロール
和三盆糖はくちどけ良くてね

斜陽 - ヨルシカ

www.youtube.com