雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

庭仕舞い

昨日、車のタイヤをスタッドレスに交換してきました。
そろそろ遠出をすると峠で雪とか凍結注意とか出てきます。
夏タイヤが新品で頑張れるなら、もうちょっと我慢しても良いのですが…
すべるとこわいよー
ほんとにー

玄関先のゲラニウムの鉢植えを庭に移動して
気持ちの問題で堆肥で鉢上を覆っておきます。
運が良ければ来年も芽が出るでしょう…
こればかりは、よくわからないところでもあります…
最近は鉢植えよりこぼれ種で増えた道路わきのプラテンセ(mix)のほうが
勢い有りますから…
いつも失敗しているラベンダーの鉢も…
ラベンダーは酸性土壌は向いてないんですね…
苦土石灰とかすきこんでおくべきだった…

今年植えたのは
チューリップ:楊貴妃
水仙:タリア、ピンクチャーム
スカシユリ:シュガーラブ

庭のバラの実
ヘリテージのほうですかねー。

バラの実 (ヘリテージ)

Someday Never Comes - Creedence Clearwater Revival


www.youtube.com