雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

2019-01-01から1年間の記事一覧

すずしいのもなんだかね。

初夏なんですけど、やはり、ここより北の札幌の方が暖かい… こちらは涼しすぎ…トマトが大きくならない… 南を流れる親潮のせいでしょうね。小さめの花のご紹介。 シコタンハコベ Stellaria ruscifolia シコタンだっけ、シレトコだっけ…かなりうろ覚えになって…

初夏…(承前)

クレマチス モンタナも一部、散り始めたので ゲラニウムの花が咲いて行くのを待つばかり… プラテンセの交雑種とビオコボプラテンセ交雑種ビオコボトマトもキュウリも思ったより順調… 暖かい日に助けられたようなもの。 レタスなどの葉野菜はプランタでも大丈…

初夏到来

所用で札幌に向かう途中、美沢PAでエゾハルゼミの蝉時雨に遭遇。 ああ夏っぽくなってきたんだ~と思ったのもつかの間。 札幌は夏でした。 百合が原公園の売店で斑入りのポーチュラカの花苗を見つけ連れ帰る。 ポーチュラカってマツバボタンの親戚筋じゃなか…

CPAPのマスクの調整

療法をはじめて3か月経ちました…効果は、午前中の眠気が無くなりました。 午後は、お腹いっぱい食べなければ大丈夫。(^-^; 加湿を付けてみたり、就寝時の圧を上げない設定をしてみたりしてきました。 慣れてきて思うこと… マスクの固定はマジックテープでお…

初夏みたい

今日の苫小牧、最高気温は20度届きませんでした~(>_ まぁ、苫小牧だからしかたないよね。 でも、いつもの年より暖かいです。 それでクレマチス モンタナ エリザベス(Clematis montana'Elizabeth')も咲き始めました。 今年は、100輪くらいかな~(^^)/クレ…

ゲラニウムの剪定?

ゲラニウム カンタブリギエンセが菊鉢から零れ出てこんもりとしたオブジェと化したので、あんまりだから剪定してみました。 匍匐性の茎で増殖しているようです。 この茎が地下に潜らなくても越冬するという強健種。 とりあえず、小さな鉢に植えている?ケン…

午後のお散歩

このところ、土曜日はお医者さんの日になってます…(>_ 天気が良いから午後はイコロの森で散歩してこよう。 気が向いたときに行きたいから…年間パスポート(メンバーシップ)はそのためにあるのだ。 (実質、普通の大人が2回ガーデンを訪問すると元はとれます…

やっと桜の季節です。

苫小牧は、桜の開花は、遅いのです。 それでも税務署のところの桜は良いようですよ。 … 家の桜も咲き始めましたが、昨年、手前の枝が枯れてしまい上の方で咲いているのでした。 だから…桜とほぼ同時に咲くのが北海道の梅だい。(^-^; 近所の梅と相性が悪いの…

今期のヘレボルス(Helleborus)のまとめ

折角なので、今期のヘレボルス(Helleborus)達…まぁ、「くりろー」の写真を纏めておきます。 けっこう生えて居るのだ。(^-^; ガーデン・ハイブリッダのラベル付き苗で導入したダーク系2種 こっちはオリエンタリスとついてたはず、ヘレボルス オリエンタリス…

オオバナノエンレイソウ

オオバナノエンレイソウ(Trillium camschatcense)オオバナノエンレイソウ園芸店の山野草のコーナーでも一時期はホームセンターでも見かけました。 園芸種じゃなくて、れっきとした山野草で北海道では自生地があります。 庭を作ったと同じくらいに導入して…

今年は、現地が混んでいるようだし…

エゾエンゴサク。 …自宅の庭のでガマンしておこうか… 観に行きたい…でも、北海道は案外広い。(^-^; 近場の群生地を確認してこようかな。 曇りの日のエソエンゴサク(Corydalis ambigua)。エゾエンゴサク 漫画 人形の国 4巻 二瓶勉 うむ、良いな。 シドニア…

今年も春がやって来た

気温が5度上がると、芽吹きも加速します。 ギョウジャニンニクも近くのスーパーで売ってるくらいの大きさになりましたが、 私はジンギスカンに使うため、スズランの葉っぱくらいの大きさまで放置しております。 けっして、スズランとは混植なんてするもんか…

準備中のクロッカス

手入れしてなかったのが祟って、今年はショボイですがクロッカスの花芽。 元気が良いのだけですけど… これだけで品種の検討がついた方、すごいです。 植えた私が以前の写真見ないとわからない… そのための日記みたいなブログなんですけどね。 こたえは過去の…

ヒマワリの種の食べ方について

シシュウカラとカワラヒワではフィーダーのひまわりの種の食べ方が違います。 シジュウカラはピーナッツの殻を割る時と同じようにヒマワリの種を両足で押さえて嘴で突き、殻をわって中身を取り出します。食べ方もピーナッツと同じように突きながら砕いてたべ…

足踏みしてるけど春

雪がちらつきながらも日が射せば早咲きクロッカスの花が開きます。 もう少し、暖かくなれば色々と芽吹くのですが。 こればっかりは、自然相手ですので。 でも、なんだかんだいっても時期になると咲いてくれるのはうれしいです。 この辺りでは、うちのクロッ…

かりんとう饅頭

昨日、お昼を食べた道の駅で「かりんとう饅頭」なるお土産をみつけたので買ってみました。 ちなみに、私は「かりんとう」も「お饅頭」も好きです。 小樽生まれなら、中野製菓の「かりんとう」だよね。 「かりんとう饅頭」は、お饅頭の皮に黒糖が入ってます。…

気がつくと春はそこまで来ている

晴れたなと思ったら、雪が降るそんな不安定な天気。 今朝、庭にクロッカスの芽が出ているのを見つけました。 昨年の秋はずぼらしてしまって、追加球根の入手、植え込みをしてないので… きっと土も痩せていることだろうと積んどいた牛糞堆肥をぱらぱらとまぶ…

SAS(Sleep Apnea Syndrome)治療のその後 加湿器を付けてみる

睡眠時無呼吸症と判断され、CPAP装置を使うようになりました。 サービスの方を依頼したのは前回の眠る前から加圧が始まってしまい寝苦しいというのに続いて2回目です。 今回は、病院の定期診療の時に以下相談したところ、加湿器を付けてもらって様子を見まし…

だいふく

先月の下旬あたりからコンビニの広告でやたらと「大福餅」を宣伝されていたので買ってみた。 以前、どこぞで購入した大福餅が、すごくふにゃふにゃすぎて餅本来の噛み心地(うどんのこしのようなものだが)が、まったく感じられずがっかりしたものだが…今回…

睡眠時無呼吸症と診断されて

保険診療でレンタルできる機器を処置していただきました。 しかし、というか運悪く、翌々日からインフルに罹り、鼻づまりと咳で使えなかったのですけど、やっと先週から使い始めました。 お借りした装置がResMed社のAirSense10という機械。 常時空気を送り込…

ピーナッツは必要だ。

ピーナッツリースは今季4つめとなった。 黒ひまわり種のフィーダー荒らしから、それでも餌を探しに来るシジュウカラのため。 来てくれるシシュウカラが一番いだとピーナッツリース、2週に1つくらいの交換で良いのでこちらも楽だと言えば楽なんだが… 大賑わい…

Windows10になってこんな小さな字みれない(読めない)と困っていたのだが

Windows10ディスプレイの解像度も上がって細かな字を表示できるようになりました。 でも、標準設定のフォントがおぢさんの老眼にはやさしくないです。 あんまり文句もいいたくないけど長時間ディスプレイ見てると疲れる…そうしましたら、このようなまとめて…

苫小牧のお餅屋さん

お正月前忙しくて、その代わり毎年1月中はお休みだった、野田もち屋さんに行ってみました。 目当ては大福餅です。(^-^; 野田もち店さんは苫小牧では珍しい餅のお店です。 餅は餅屋と言われますが、餅好きの私もお勧めのお餅屋さんです。 普段は大福餅(白、…

春を待ちながら

この間のフィーダーの底抜け騒動から、なかなか立ち直れず、きっとカラスかカササギのせいだろなと思いながらも、 そのままフィーダーを無策で吊るわけも行かず、困っております。 地面に500ml分のひまわり種をまかすことになるからね。 フィーダー吊るさな…

久しぶりに長沼町まで 

思ったより天候が崩れなさそうなので長沼町方面に出かけてみました。 なんたって冬ですから、道路状態なんて行ってみなけりゃわからんのです。 晴れて陽が照っていたというのもありますが、今朝までのうちに除雪が済んでいて走りやすかったです。 せっかく長…

紅白から「フォローバックが止まらない」へ

今さらですけど、今回の紅白良かったです。 米津さん良かったし、MISIAさんの声はのびのびしてたし、サザンの桑田さんはもっと絡んでほしかったけど。 またね、ユーミンがホールに出てきた時、私もうるっときちゃいましたよ。 その時のバックのメンバー…すご…