雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

季節

見上げると西の空に三日月…よりちょっと太めの月

一気に涼しくなってまいりました… といっても、例年に比べるとまだ気温は高めなんですけどね。 日が暮れるのが早くなった分、涼しいなと感じるようになりました。 ということは、今までベランダに出してたサボ達も 家の中に取り込まなくちゃとなるわけでして…

球根を求めて

巷では秋植えの球根の季節ですね乗り遅れて、お目当てが無くなる前に押さえました。 百合が原まで足を延ばせば一球入魂で選べるんでしょうが このあいだジョイフルさんのちらしがここいらまで配られたので 大曲で良しとしよう…ホーランドチック (株)ガーデ…

まだそれなりに暑いです

でも、湿度が少し落ちてきてむしむししなくなったので。 よかった… 自分の体も、多肉さん達も… これから秋分の日に向けて一気に秋になっていくのでしょうか。 例のエキノプシス、花芽が伸びてきました。 咲くかな… 外側が少し色ついているような…蕾1号さんも…

今日の様子…

梅雨前線がうろちょろしてるもので 昨日の夕方から気温が5度くらい下がりました。 おかげで、今日はぼうぼうに伸びてたナツツバキの枝を刈り込み… 気温が下がると過ごしやすいけど、カもすごしやすいらしく… かといって、お休みは限られているのでしかたなく…

暑中お見舞い申し上げます。

暑いですね…皆様のところに比べたらまだまだなんでしょうけど… 湿度高いですね…ほんとにいろいろと溶けそうです… 庭の奥のアジサイが今年はとても大きな花を付けてました。 しかも青紫色。 となりとの際にあるのはピンク色してるのですけど… いったいどうい…

パターソニーの花

蕾がひょろっと出ていた、パターソニー(Sarcocaulon patersonii)の花が咲きました。 葉が落ちた状態だったので、今年は無理かなと思っていたのですが… 気温が上がってきて葉が落ちる寸前なのかな。 秋口にまた葉が出て来るのか、それとも今の葉が残るのか……

残り物でジャムを作る ハスカップジャム

残り物って言っても、冷蔵庫から発掘した昨年物のハスカップですので… 解凍して生食できなくもないけど… どうも、再凍結した形跡があるのでジャムにしちゃいます。ジャムづくりにしか使わないホーローの鍋。 かちんこちんのハスカップ。 発掘した凍ったハス…

雨なのでハスカップ摘みに行けない

ハスカップの摘み取りもそろそろ終盤…ハスカップのジャムで思い出すのは故一原有徳氏、おみやに市民還元ジャムを持っていくとハスカップは目に良いんだよと大層気に入れられた記憶がある。 美術なんてそんな肩ひじ張らずに楽しめばいいんだよとおっしゃって…

夏のクレマチスの季節

ベランダキュウリの収穫~ 一本目はフェンスに当たってずんぐりだけど、今日収穫した3本は製品なみに。 やっぱり、味噌つけて食べるのが一番かな。 気温と日光さえちゃんとしてれば順調に収穫できます。 苗の植え付け時からの低温、日照不足さえなければ… 今…

どうしてバラの季節は雨降りなんだろう

今日も最高気温が20度ちょっと超えて湿度高め。 ナツツバキの花が咲いてます。 臙脂色はクレマチスのコレボンだと思います。 ナツツバキの花バラの蕾も膨らんでそろそろ開花ですね… というところで雨。 オールドローズの血筋の者たちにはつらい仕打ちです。 …

クレマチス 晴山

クレマチス 晴山(Clematis 'Haruyama') 「はるやま」が正しい名前…せいざんでもはれやまでもない… 日本語難しいね…(^-^;\★ 白色のクレマチスは白馬(はくば)というのもあるのだけれど こちらは蕊が白です。 あと雪小町(ゆきこまち)というのも… これは…

ベニバナヤマシャクヤク

霧雨の季節に咲くものだから すぐに花びらが痛んでしまいます。 花も3日も持てば良い方だから… 記録としか言いようがない… 今年も咲いて下さりました。(^-^; もう少し、元気に増えてほしいのだけど… ヤマシャクヤクはがっしりとした株になってきたんですけど…

やーっとチューリップが咲く

遅咲きグループのこれが好きで毎年植えているのだからね。 咲くのが遅くなっても仕方がない。 まあ、ほかに地味な野良のチューリップも咲いてはいるのだよ。 今期は葉が少し拗れてしまった。 毎年、同じところに植えているのでそろそろ土を入れなければいけ…

スイセンの季節もそろそろ終わり

毎年のように蕾だけで終わってしまうのと葉だけぼうぼうのがあるけど… そ奴らはほっておきます。 季節の最後のほうに咲いてくるの2種。 小さめの口紅なのかラッパなのかは今はもうなんともいえないけど… 全部白のよりちょっと色気があってよろしい… すいせん…

メンバーシップの更新

行こう行こうと思っていた、イコロの森まで 今年のメンバーシップの更新に行ってくる。これで今年一年の入園料確保。暇な休日は、軽く散歩してコーヒーでも、いただこう。 まだ、ソフトクリームはやってないな~。ちょこちょこと… お昼になったので、近くの…

2023年 たけのこ祭り…ホスタの新芽の事だからね…

白の八重スイセンも咲き始めました。 スイセンは、購入した時の記録があるものもあるのだけど… 咲いてるいるのがどれなの判断がつかないので困ってしまう… タケノコ(ホスタ)たち例年より動きが早いです。 タケノコの形状から展開中のものも。01.’リーガル …

スズランでもコルチカムでもないんだからね。

昨日は4月29日ということで、語呂合わせで羊肉の日だったらしい。 おかげでいつものサフォーククロスラムが少し、お安くなっていた。 ということで、お庭の片隅の行者さん達を収穫させていただく。 庭にはスズランもコルチカムも植えとりませぬ。 スイセンは…

梅が咲く

やっぱり、桜とほぼ同時に咲いてしまう。梅の花。 近所に梅の木が少ないので、ハチがなかなかやってこない… 今年こそ梅ジャムにしてやろうと思っているのに… レモンさんの時のように耳かきのぼんぼり持って受粉させなきゃならないのか? 大方の花が咲いても…

やっとつぼみがほころぶ

そろそろ桜の季節になりますか… 桜の木、虫が付いて幹が枯れてしまったので切り倒しましたので我が家では観れなくなってしまいました… これは梅です。 ここいらでは桜の方が先に咲いたりします。 今日にも開きそうです。 梅も桜も花の香り、良いですよね。 …

外のラックに出す

最低気温が5度くらいになったので恐る恐るエキノプシス、ソエレンプシスたちとちょっと徒長気味の唐扇などを外のラック(ビニールの覆い付)に出しました。 強風除けにはなってるけど底は、すのこ状なので…風邪ひくなよ~。 写真がないのは味気ないので… ま…

お花見

所用で札幌まで運転を頼まれたので、ついでに豊平公園で花見… σ(^-^;の場合、カタクリ、エンゴサクの花見になってしまうのだが、まぁ良いか。 家の庭のでガマンになるところだったが、なんとかよそ様のを見ることが出来た。 カタクリはほとんど終わりに近い…

良かった~葉が出た~

この間連れ帰った恵比寿大黒(Pachypodium densicaule)さん。 乾燥して、少し萎みめ、刺もへにゃへにゃしてたので水をあげたところ、復活いたしました~。 (^-^; よかった~。 先に居るのより若干すらりとしてます… 葉も3枚かな… 刺もピンとなったし あとは…

黄砂はほんとどうにかしてほしい

灌漑とか考えないのかね… しいたけが生えてきたけど、水で洗い流していただきますとも… 榾木があったらそろそろ補充しないとね。 原木しいたけは歯応えがとても良いです。 原木しいたけさて、エゾエンゴサクはまだ準備中ですが キクザキイチゲ(Anemone pseu…

荒れ庭の春 2023

せっかく咲いていたクロッカスが雨に打たれて散ってしまいました。 仕方ないのだけど。。。 週末まで待ってくれたら、早咲きと普通種が丁度咲いていたのを撮れたのに…ただ、雨が降るごとに庭が賑やかになってくるのも事実です。 今年のヘレボルス(Helleboru…

クロッカスについて

早春に咲くクロッカスが好きで、色々品種を植えてました。 特に早咲きと呼ばれる品種が好きで秋に花屋さんやホムセンで見つけては植えていたのですが… ここのところ秋植え球根もブームが下火なのか、ミックス袋しか見かなくなりました。 秋に植えて冬を越し…

春はどんどん近づいている

春眠暁を覚えず… う~む、眠い… 野良のクロッカスが咲き始めたので、冬越しのゲラニウムの鉢を移動させます。 冬越ししてると良いな… クロッカスが見当たらないと思ったら、ヘレボルスの葉の陰になってました… 折角だから、冬越しした葉は切ってしまいましょ…

ちょっと早いのでは…

ホムセンで少しおまけしてもらった恵比寿大黒(Pachypodium densicaule)。 葉が全部落ちていたのですが、なんと小さい葉が出てまいりました~。 生きててくれたのね。 5月頃にならないとわからないかと思っていたのでうれしい。 このところの日差しの復活の…

雨水も過ぎて

一番、寒い時期は超えたかな… それでも最低気温は10度を下回る日もあります。雪が積もるといつものようにフィーダーにはたくさんのスズメとそれに交じるカワラヒワ、シシュウカラ。 カワラヒワは、とまっていると地味なのだけど、飛んでいる時は黄色の羽が目…

日の入りが17時を過ぎるようになるとなんともうれしい。

朝方、雪がちらつきました。 そんなに積もらなかったのですが、湿雪は重い… 軽い気持ちでほおると腰に来ます。 雪が積もるとスズメが群れてその中にシジュウカラが混じります。 フィーダーにはいつもの黒ひまわりの種。 あと一袋追加で買ってこよう。 黒ひま…

植え替え納め

暮れも押し迫って植え替えることなんてないんでしょうけどね… 気になったら確かめる。 王妃雷神(Agave potatorum 'Ouhi Raijin') 連れ帰った時に春まで待つかと思っていたのですが なにか、下葉の元気がないので抜いてみましたら 枯れた葉が5、6枚埋まっ…