雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

音楽

一気にけりを付けたかったのだけど

…一応、頑張ってみた。 庭仕事する前に、お願いされてた包丁も研いだ。 でも、 タデの仲間… あの茎に小さい棘が有って軍手に纏わりつくのに梃子摺って 40Lの袋二つ分になってしまった。 バラは2種類だけ… ゲラニウムは、タデをかたした空き地へ引っ越し… モ…

なかなか腰が重い…

球根植えなきゃ… 植える前に余計な草を抜いて、土を耕さなきゃ… びょんびょん伸びたバラのシュートを切り詰めなきゃ… 日陰になる木蓮の枝打ちしなきゃ… ゲラニュウムの鉢を越冬場所に移さなくちゃ… …終わったら、外の水栓を落としとかなくちゃ… … サボ達に霧…

駆け込み植え替え

もう、すぐ冬… 水の通りが良くないのを植え替えてしまいます。 マタンザヌス(Melocactus matanzanus)と王冠短毛丸…いや、陵の数から大豪丸(Echinopsis subdenudata)の交配種かな… 抜いてみると、土としては良い配合だと思うし、根も廻っていたのだけど、…

普段使ってるものなど

あんまりいい趣味でもないけど 良いなと思ったものは、使い続けるたちでして…歯ブラシについてだいぶ前にクラプロックス(CURAPROX)の smart を使っていて良いなと思っていたのだが 近場のお店でこれが品切れて同じメーカーの soft 1560 を使うことに。 sma…

そろそろ採ろうかな

お正月過ぎに咲いてたマイヤーレモンの1個だけ残った実です。 少し黄色く色づいてきました。 大きさは通常の二回りは小さ目ですが なんてたって植え替えで抜いてみたら ほとんど根が付いてなかったのだから 良く落ちなかったものだと思います。 あれだけ咲い…

復活してるのかも

カイガラムシからの復活サボテン… まだ、道は険しい… カイガラムシにたかられて一時はもうダメかもと思っていたものもあります。 しかし、生命力は値段に反比例するのか… たかられた後ぶよぶよになってしまったのは大切にしてたものばかり… はぁ。 でも、ち…

季節だからねぇ…

小さな鉢の受け皿を探しにホムセンまで 百均でこないだまでちょうど良いのがあったのだけど… 無くなってしまった。 それで2号鉢用のを探しに行きました。 サボテンは…まだ瑠璃兜が残ってますね…連れ帰らないけど。 あー、やっぱり秋だからメセンの仲間が出て…

わすれちゃいそうで

最近の情報はどんどん流れてしまうから 残しとく。ヨルシカ 月光浴 オフィシャル オフィシャルだー www.youtube.comYOASOBI 勇者 www.youtube.comこはならむ 数センチメンタル いいな www.youtube.com「斜陽 / ヨルシカ」 feat.すこっぷ【 こはならむ 】 本…

回復しつつある

今回はサボテン。 ペンタカンサ(Gymnocalycium denudatum var.pentacanthum)だと思う。 6陵だけどね… 2019年にホムセンでぺたんこになっていたのを連れ帰った子。 …の生き残り。 アカダニに食害されて見っともなかったのですが 今年、復活しました。やっと…

それでも少しは育っている

ほんとに秋は駆け足です。 会社からの帰り路が真っ暗になってしまいました。 そろそろ峠では雪が降り始めますかね。 冬タイヤの準備もしなけりゃならないな…今回は幹が太るタイプの多肉、コーデックスと呼ばれてるののうちの子たち 最低気温が15度きって家に…

マルメロ

季節ですね。 実家からマルメロの実が送られてきました。 以前、ジャムを作りましたが、香りを楽しむのが一番。 家庭菜園を手放してからは庭にあるのしかないのであまりとれません。 季節のお裾分けをいただいてます。 マルメロの実… いゃ~、参りました… 久…

サボ達を家の中へ

最低気温が10度を切ってくると、最高気温も20度を切ります。 当たり前ですね。 昨日、薬の散布したのですが、なんと青虫(モンシロチョウじゃないな)がパターソニー(Sarcocaulon patersonii)の葉をカジカジしてました。 美味しくないと思うのだが… となり…

咲いてくれるのかな

朝晩、寒くなってまいりました。 当たり前か…10月半ばに近いもの… あんまり寒い時は、暖房入れてます。 サボテンたちもちょこちょこ家に取り込んでいます。 大物何点か★になってしまわれたので、反動で連れ帰ったものが増えてしまいました。 (^-^; 外用にと…

家の中に取り込む

まだ、陽が当たれば20度にはなるのですが、最低気温が10度に限りなく近くなりましたので パキポディウムを家の中に取り込みました。 葉が落ちてから取り込もうと思ってたのですが、 恵比寿大黒(Pachypodium densicaule)葉が萎れてきました。 もともと処分…

いつものトマト

ここ数年、鉢植えのトマトは同じ苗を購入しています。 ベランダで菊鉢の9号あたりで。 以前は考えて自分で配合した土に植えていたのだけど 贔屓にしてた花屋さんがお店を閉められてから ホムセンので少し頑張ったけど… 続かなくってね。 ○○の土とかいうのに…

今期の花はこれが最後になるのかな

例のミハノビッチ LB2178 さんが3回目の花を咲かせてくださいました。 花芽落ちるかなと思ってましたが、なんとか開花まで耐えてくれたようです。 もう、外は最低気温が15度きりましたからね。 何時落ちてもおかしくなかったのですがね。 頑張りました… サボ…

またひっそりと咲いていて

おや、びっくり… 涼しくなってきたこの時期に咲いてました。 例の2号さんはちょっと涼しくなったら花芽を落としたというのに… 今年は案外充実してたのですかね~ 烏羽玉(Lophophora williamsii) 烏羽玉(Lophophora williamsii)の花 今年2回目かな ♪ この…

秋だね

最低気温が10度に近づいてきました。 15度を切ると涼しいよりもう一つ冬へのギアが入った感じ… 例年、こちらでは10月になると燃料手当てが支給されます… ここのところの原油高と物価高で今年も持ち出しが… (^-^; 日本の舵取りしてる方々なんとかしてください…

何事も限度ってものが…あるんだよな~

今年の春、最低気温が10度超えて安定してきたから、 外に出そう。 というので原産地が過酷なアンデスの高地らしいボンニアエを外に出しました… みごとに日焼けしてご機嫌を損ねてしまいました… 家の中では、ぱんぱんになっていたのが、縮んで動かなくなって…

見上げると西の空に三日月…よりちょっと太めの月

一気に涼しくなってまいりました… といっても、例年に比べるとまだ気温は高めなんですけどね。 日が暮れるのが早くなった分、涼しいなと感じるようになりました。 ということは、今までベランダに出してたサボ達も 家の中に取り込まなくちゃとなるわけでして…

行ってきました。

昨年は行けなかったけど… 今年は行けました。 山下達郎 PERFORMANCE 2023 千歳公演。 今回は昔の曲が多かったです。 今日のおみや。 山下達郎 PERFORMANCE 2023 ちょこ おっ咲き始めてる… 帰宅したら、黄花短毛丸さんが咲き始めてました。 だいたい23時ころ…

今日も今日とてせっせと植え替え

このあいだ、アデニウムをホムセンで見つけましてね。 そろそろ乾いたから植え替えしようかなと思ってました。 昨日眠っていた土を一袋見つけたのでこりゃせねばなるまいと。 ところがこの土微塵が多くて、このまま使ったら根腐れしそう。 なので、篩で微塵…

お天気いい日

苫小牧としては珍しく一日中快晴でした。 わ~い、最高気温が22度だ~。 苫小牧の夏です…。(^-^; 今年は20度超えてる日が結構ある…異常気象の影響かな…毎年恒例のイコロの森のロッピス(LOPPIS)へ、ちらっと行ってきました。 Loppis とは北欧のフリーマーケ…

心の平穏を求めて…植え替え

何もすることがないから、植え替えてるわけじゃないのよ… いろいろ考えて、やはり微塵が多い土は良くないというところに落ち着いたのさね。 ふるいにかけて風で吹き飛んだ微塵の残りは、そんなに水捌けに拘らないのや、小苗なら使えるのかもと一応取ってある…

クレマチス 晴山

クレマチス 晴山(Clematis 'Haruyama') 「はるやま」が正しい名前…せいざんでもはれやまでもない… 日本語難しいね…(^-^;\★ 白色のクレマチスは白馬(はくば)というのもあるのだけれど こちらは蕊が白です。 あと雪小町(ゆきこまち)というのも… これは…

兜って難しい

ここは昔、ルーベンスの壁でしたが、頑張ってましたが枯れてしまいました。 跡を継いだのがエリザベス。 でもね、見た目わからない… ただ、エリザベスの方が株として長く持っている… 別庭ではイチイの梢まで伸びてたけど… 別庭始末してしまったので… このあ…

雨だね…

どこか行きたかったけど…がまん。 あがったら散歩でも…できないか。庭のヤマシャクヤク(Paeonia japonica)がもうすぐ咲きそう。 今年は白が3本。 遅れてるけど紅(Paeonia obovata)が1本。 羽二重餅みたいに見えて美味しそうと思ってしまった。 ヤマシャ…

やーっとチューリップが咲く

遅咲きグループのこれが好きで毎年植えているのだからね。 咲くのが遅くなっても仕方がない。 まあ、ほかに地味な野良のチューリップも咲いてはいるのだよ。 今期は葉が少し拗れてしまった。 毎年、同じところに植えているのでそろそろ土を入れなければいけ…

2023年 たけのこ祭り…ホスタの新芽の事だからね…

白の八重スイセンも咲き始めました。 スイセンは、購入した時の記録があるものもあるのだけど… 咲いてるいるのがどれなの判断がつかないので困ってしまう… タケノコ(ホスタ)たち例年より動きが早いです。 タケノコの形状から展開中のものも。01.’リーガル …

荒れ庭の春 2023

せっかく咲いていたクロッカスが雨に打たれて散ってしまいました。 仕方ないのだけど。。。 週末まで待ってくれたら、早咲きと普通種が丁度咲いていたのを撮れたのに…ただ、雨が降るごとに庭が賑やかになってくるのも事実です。 今年のヘレボルス(Helleboru…