雑多な苔_02

日日徒然に…ボコノン

2022-01-01から1年間の記事一覧

雨上がりの森を散歩

家にいても蒸し蒸しするだけ… ちょっとだけ森を歩きたい気分。 じゃ、森の中を覗きに行きますか… たまに戦闘機の爆音が聞こえたりする… お持ち帰りは RUBI LIGHTBUCK 10l 室内でのサボ達の植え替え用土作りに。 夕ご飯 こんな時じゃ無きゃ行けないかもと、苫…

ちょっと小振りの花になりました

ナツツバキの木に纏わりついて、いつもてっぺんの方で咲いているクレマチス。 クレマチス フォンド メモリーズ clematis 'Fond Memories' 昨年、思いっきり剪定されて、同時にその蔓も一緒に切られたのですが、生き残っておりました。 ただ、やはり上の方で…

これは花なの?

さて、棘無短毛丸(とげなしたんげまる)Echinopsis eyriesii じゃなくて大豪丸(たいごうまる)Echinopsis subdenudata と思われる、棘無1号さんの追加の花… 4つめなんですけど、なにかおかしいです。 花芽が伸びるかと思ったら、雌蕊のようなものが伸び出…

なかなか育たないキュウリ

近場の人々から今年はなりものがダメだねと良く聞きます。 家もだめです。 何故でしょうね… いつもなら、キュウリとトマトがそれなりに生っているはずなんですけどね。 それでも、少し、蒸してきたせいかへなちょこさんが多少育ってきたようです。 今年も病…

霧というか、蝦夷梅雨というか

七月も半ばを過ぎたので夏ですよね。 でも、最高気温が20度の少し上あたり… 日が照れば、少しは夏らしいのですが… 湿度が高いものだから、お肉やサボが溶けないか気を付けなければならないのです。 水捌けの良い土に植え替えるか… う~ん。 そんなの関係ない…

少し、蒸してきたので荒れ庭の様子など

やっと、蒸してきました。 といっても25度超えたら溶ける~…苫小牧。 夏の北海道太平洋側特有の霧の街… 夏に南風吹くと海霧が押し寄せてきます。 天気予報は雲だったのですが、ここ2日ほど晴れ間がありまして30度越したかなくらいまで気温があがりました。 …

7月ですね。

今年もちまちまとハスカップを摘む季節となりました。 いつもお世話になっている千歳の農園さんに行ったのですが 思ったより熟している実が少なく、いつもより摘めませんでした。 毎朝、ヨーグルトにのせて食べてるので、この時期一年分確保しておくのですが…

夏至も済んだのに、まだ、夏は遥か遠く

それでも、若いふりしてTシャツを着てみる… お腹が強調されてるけど…orz庭の一重のシャクヤク。 今年は折角陽当たりが良くなったので株を充実させるため切り花に。 シャクヤク 'ヤン・ファン・レーヴェン Paeonia lactiflora 'Jan van Leeuwe 2019年に苗で…

サボテンの開花 (エキノプシス)

棘無短毛丸…とラベルに書かれてるけど、陵の数が少ない…。 おそらく大豪丸かその交配種だと思う、棘無1号さんがめでたく開花しましたので、花芽の伸びて行くのを記録しておきます。 真っ白で1日花だけどきれいですよ。 いつもの糊土の植え替えについては棘無…

まだ、そんなに暖かくないのだけど初夏に突き進む

明日は芒種。 今朝、マイヤーレモンを収穫いたしました。 良い香りがします。 若干濃い黄色かな。まだ完熟ではないけど。 11か月くらいでこんな感じで収穫です。 何に使おう… 鉢から引っ張り出して鉢増ししたいところなんだけど、正月に花咲いたのがそれなり…

花サボテン

サボテンのソエレンプシス エレガンスピンクが咲きました。 香りは感じなかったなけど、花のきれいな交配種です。 花が1日だけしか持たないのが勿体ない… ソエレンプシス エレガンスピンク蕾の大きさの変化を撮って見ました。5月15日 朝…7:28 咲いてくれるか…

今年のホスタの葉色

今回は午後、西日の中で撮ってます。 5月29日追記 まだ、開き切っていなかったいくつかのものに写真追加しました。01.’ハルシオン’ Hosta 'halcyon' 2018?導入4芽→12芽 ここまで育つと大苗くらいの扱いだろうか… 01.’ハルシオン’ Hosta 'halcyon'02.’スピル…

ワンコイン(ちょっと)ではじめるサボテン(といっしょ)生活

趣味の固まる土からサボテンを救出してみよう… …もう、何回したかわかんなくなってきた。 です。(^-^; ホムセンに別の用事でいっても、なぜかサボテン・多肉コーナーは覗いていてね。 今日も台所の排水のそうじ…パイプほにゃららを探しに行ったのだけど サボ…

今年のホスタの芽

継続は力か…? もう、4年目になるのですかね~(^-^;~ホスタを植える上での注意点~ ホスタは手がかかりません。 葉を眺めているだけで癒される… でも、以下植える上での注意点です。 …なんたって場所ですね。 種類によって高さ、葉の広がり方に差があります…

花苗に飢えている…

やっぱり、パンジーとかビオラらの誘惑には負けてしまい プランター用の花苗を連れ帰っていました… どうにもラベンダーの越冬に毎年失敗してしまい、でも、プランターに寄せ植えするなら高さが出るので買い直してます… ダメですね~… まだ、ちょっと寒いので…

はるめく

私の住んでるところでも桜が咲き始めました。 …我が家にも桜の木があったのですが… 幹の根元あたりから大量のヤニが出て、そこの上あたりから木が萎れました。 びっくりだね… オビカレハが大量発生したのは子供の時に見たことあるけど… コスカシバの食害みた…

庭はだんだん賑やかに

れもんさんの花、 そういえば昨年5月に連れ帰って、この間収穫したわけだからね。 案外、冬期間の気温さえクリアすれば、 水と光と肥料さえあれば梃子摺ることなく花は観れるのね。 実まで楽しもうとすると少し手をかけますけど… マイヤーくんも花芽がまた伸…

気温の変動…気がつくと咲いている

いつもの早咲きクロッカス達が淡雪のせいできれいに撮ることが出来ませんでした。 年に一度しかないタイミングなのに… orz… 庭の野草イチゲ達が咲き始めました。 アズマイチゲ Anemone raddeana アズマイチゲ Anemone raddeana並みのクロッカスの横にキクザ…

下手の横好き…さぼてん。

この間、陽気にさそわれて、また、ぽちっとしてしまった… まだ、クロッカスが咲いたくらいなのに、ちょっと無謀か… まぁ、ネットを見てるとほしいなと思うのがどんどん売り切れちゃうから… 目の毒ね。(^-^; それでも残ってた子たち。 ・烏羽玉 Lophophora wi…

道路際のクロッカスが花盛り

道路際、縁石と玄関の階段の壁の間に春先はクロッカスが咲きます。 最初はチューリップとか、クロッカスでも並みの種類を植えていたのですが 早咲きのがかわいらしいので植えてます。 早咲きクロッカスは一時ちゃんとした名前付きが出回ったのですけど 最近…

まぁそれでも春めいてくる

クロッカス (早咲き系)庭の雪がほとんど溶けました… …鳥たちが食べ散らかしたヒマワリの殻が堆積しております… クロッカスが陽気に誘われて咲き始めました。 ゲラニウムが夏に茂るようになったので栄養不足… 脱色していたスノードロップも緑色が復活してき…

灰色に黄色

もう、ずいぶん日差しに力が戻ってきました。 暖かくなってきたので国道などは歩道の雪も溶けてきました。 でも、一本入った市道では、凍った轍が掘れていて、 そんな轍に嵌るとハンドル取られてとんでもない方に進んじゃうことがあります。 油断大敵。 スズ…

啓蟄

朝も明るくなって来たし、日が落ちるのも伸びてきました。 最低気温はまだまだ、マイナスですけど、最高気温はプラスになってきました。 そんな季節ですので、低気圧が南側を抜けていくのです。 また、雪が積もるかと思ったんですけどね。 雪交じりの雨でし…

れもんさんの2個目

元々が初年度で葉も凍害で変色してたから、1つ実がつけばいいかな~。 なんて、育て始めて家の中で花が咲いた後、一つを残して詰んでたのだけど。 外に出したところでひょろひょろの実がもう一つ付いてたのがこの子です。 普通のサイズより二回りくらい小さ…

CPAP装置 保守部品の交換

CPAPの装置をレンタルしてるので毎年一度、マスクの交換があります。 使っているのはFUKUDA DENSHI のAirSence10(ResMed製) それと、ホースも2年一度交換すると聞いておりました。 加湿用チャンバーのパッキン部分に黒カビが見つかりまして、ちょっと気に…

レモンの収穫…ちょっと失敗

れもんさんの1個めの実、表側がきれいなレモンイエローになったので、裏側もしっかり色付いたら収穫しようと思っていたのですよ。 今朝、お尻のところが茶色く変色してぷよぷよしてることに気がつきました。 毎日チェックしてるつもりだったのですがね… 軸の…

植物は思い通りに育つわけない…

マイヤー君、花が咲いたな…と思っていたら、長く伸びた枝の先の新芽が動いてました。 失敗した… 長く伸びた枝をハダニのせいで葉がスカスカだから、剪定していなかった。 ただでさえ古い葉が落ちているのに… 外に出せるようになったら鉢の土入れ替えようとし…

どうしてこうなった…

ヒヤシンスの水栽培… 根が出て、緑色の芽が出た…までは良かったのだけれど、葉も茎もそんなに伸びず、ちんまりと咲き始めてしまいました。 冷暗所で根出しをしたのだけど室温が高すぎたのかな。 一気に初夏を感じて咲いちゃったのだろうか。 (^-^; 小学生の…

怠惰…ですかね

ころな太りですかね… ウエストというか、おへそ周りから上にりっぱな脂肪の腹部装甲が育ってしまいまして、少しなんとかしなさいと言われております… そうじゃなくても加齢と共に足腰弱っているのだからね。 雪国育ちのくせにここのところ毎年転んでるし、近…

気が向くと咲いてくれるシリンドリカ

まあ、たびたび登場していますが、気が向くと咲いてくれる、サンスベリア シリンドリカ(キリンドリカ) Sansevieria cylindrica。 ちょっと前(15年くらい前だろかな…)にスタッキーという種類が流行しましたが、ほとんどがこのシリンドリカだったらしい。 …